見出し画像

なにを話すか話さないか

ブログというものが苦手で、なかなか手を出せずにいます、いました。
本当は始めてみようかなと思ったことも何度も何度もあったんですけど、その度に勇気が出なくて…ここまできてしまいました。

で、逆になんでこんなに始められないのかなって考えてみたんですけど、自分の私的なことを文章にして残すのはとても好き、でもそれを公開するのはものすごく恥ずかしいし怖い、んですよね。

どうしても生きているなかで、その時いる環境とか関わる人によって、自分の考え方や感じ方はどんどん変わっていくわけで、変わった後に変わる前の考え方や感覚とその表現の仕方が人様の目に触れ続けていること、に自分が触れるのがいたたまれない。

自分の「あの時こう言ってたじゃん!今と言ってること違くない?」って言えちゃう材料を公開し続けるの、めちゃくちゃ怖いじゃないですか…。

あとコントロールできないのが怖い!
人の目に触れるタイミングを選べないから、文章読んだ人が受ける印象と、実体の自分が全くベツモノってことが起こっちゃうかもしれない…。

かといって、記録したり残したりするのは嫌いじゃないし、作ったものは公開したい気持ちもあるし、感じ方が変わったからといって消したり非公開にするのは勿体無いとも思う、から!こそ!

そもそも過去の話をして、それについて今の自分がどう思ってるかを残すことから始めてみようかなと思いました!
なにかしらのテーマについて、過去感じていたことと今感じていることの違いを書けば(1つのブログ内ですでに時間を行き来すれば)、未来の自分もまた考え方感じ方が変わってるはずだし、、という中で書き残せるから気が楽かなと思っています。

こんなに長々書いてこないと踏み出せないくらい、抵抗感があって、でも今はそれをどうにかなだめて書き残したいという気持ちのほうがちょっとだけ上回っているので、もうちょっと書きます。

で、じゃあ何をテーマにしていくかなんですけど、先日自分の好きなものを書き出したメモがありまして、好きなものとして挙げているだけに、それぞれ思い入れがあります。
しばらくはそこからテーマを選んで書いていこうと思います。

【テーマ一覧】
空色 さくら色 芍薬の花 大きな綿雪 シャボン玉
大きな虹 瞬く星空 光って見える青い海
友だちとのお喋り 気ままに歩くお散歩
車の助手席 流れる風景 遠くに見える青い山々
チョコレート わたあめ クレープ
アフタヌーンティー ホットケーキ
みるく味のキャンディ 固めのプリン
こんぺいとう クリームソーダ
お花見 お月見 夜のお散歩 浴衣を着ていく花火大会
広い公園 神社やお寺 田舎のぐねぐねした山道
温泉 田園 大きなダム 高いところから眺める景色
レンタカーで行く旅行 その中で流す好きな曲
それを一緒に歌うこと

全部で36テーマあります。
36日続けられたら、きっとブログに対するハードルも下がっているかなと希望を持ちつつ、早速明日から始めていきます。

えいえいおー!


おわり!


あとは告知です🌠
【次回出演情報】
劇団トキワ第3回公演
6月25日(土) 26日(日)
詳細は追って公開していきます😉

すくすく伸びる青竹
常磐(トキワ)神社の近くの竹林です🙌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?