マガジンのカバー画像

脳Life 〜PTのための英文Review〜

若手セラピスト向け(初学者)に脳卒中や脊髄損傷などの中枢神経領域に関する英文、書籍から臨床的私見を加えてまとめたマガジンです。 内容は個人的見解も含みますので参考程度にご覧頂けれ…
月に3~4本程度の記事投稿を目標に運営しています。 図解による記事、投稿記事が蓄積することで価値を…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#筋肉

"なぜ"幼少期からインナーマッスルが重要なのか?

以前までは脳卒中患者を対象としたリハを中心にしていましたが、現在はいわゆる”発達障害”と…

1,980

記念記事! 筋収縮が身体に与える影響

今回はnoteマガジン、”脳Life”の70本記念記事として投稿させて頂きます! そして、今回のテ…

脳卒中者の歩行速度に与える要因の1考察

「もっと早く歩けるようになりたい!」 そのように希望する脳卒中後遺症の方は多いのではない…

脳卒中者の痙縮評価! Modified Tardieu Scaleの評価者間信頼性

こんにちは! 理学療法士のyukiです。 脳卒中治療において、筋緊張評価は、ほとんど毎回行う…

痙縮筋に対して臨床でよく行うストレッチは脊髄α運動ニューロンにどう影響するか?

こんにちは! 理学療法士のyukiです。 早速ですが、脳卒中や脊髄疾患の治療で臨床的によく用…

屈曲共同運動パターンを長期的に診る。

こんにちは! 理学療法士のyukiです。 僕のnoteでは、脳領域における英文を和訳して紹介をして…