見出し画像

闇を感じるボトル【Brilliant bottleの秘密】


新作 Brilliant bottle

あなただけの輝きを
伝えてくれるボトル

画像1


だけど
何かどこかに

それだけじゃないな。

と感じてた。


昨日シェアした
雲黒斎さんのYouTube動画のなかに


「存在基盤は闇」というような
言葉があったんだけど

あ。これか。と気がついた。


このボトルには

聖と俗 闇と光

ふたつに分け隔ててとらえられがちな
相反するものの共存共鳴が描かれている


だから、
みる角度からみると、
とても闇を感じる。



その闇が、
わたしを止めていた。


このボトル、
ほんとに、
Brilliant bottle(光り輝くボトル)なの??


ボトルが訴えてくるその闇はとても深くて

そのぶん、秘められた光も強い。



だけどどちらも共鳴共存してるから

一見すると、

「明るい」

印象がないんだよね。



わたしのアタマノナカには
光り輝く

明るい。
はたからみて、明るくなくてはいけない。


っていう思い込みがあったみたい。


画像2


自由すぎる息子にこのボトルを見せて、


「どう思う?」ってきいてみた。


答えは、

「普通だね」


普通で。何にもないボトル。
あるがままで当たり前のように
そこにある。


わたしは、
そんな瞬間をイメージした香りに


Brilliant bottleと名づけ


この世にあるいのちのひかりを
表現してみたかったようだ。

なんのへんてつもないけれど。
見れば見るほどに愛おしい。


まるで人生
生きることそのものみたい。


このボトルの価格は…
¥2000

(発送前にタロット1枚引きとそこから受け取ったらメッセージ記したカード付き。!)

闇 ひかり 聖 俗
どこにも線がない世界を
たのしんで!

画像3


ピン!ときた方は…こちらをポチ!⬇︎⬇︎⬇︎
ハンドメイドの1点ものです。





読んでくれてありがとう。 出会ってくれて、ありがとう。 通りがかってくれて、ありがとう。