見出し画像

はぐくむ*羽ぐくむ、育む。


画像1
はぐくむ🪶羽ぐくむ。羽で包む。
のちに養育する(育む)という意味になった。




万葉集より
『旅人の 宿りせむ(ん)野に霜降らば わが子羽ぐくめ 天(あめ)の鶴群(たずむら)』
(遣唐使使人の母)

「中国へ使いに行くこの旅人たちは途中で野宿するであろうが、もし霜が降ったならば空を飛ぶ鶴の群れよ、天から降りてきて私の子どもを羽で包んでやっておくれ」


図書
『和歌ものがたり』佐佐木信綱著



✴︎✴︎✴︎


子どもたちが少しずつ

大きくなって


直接 できる事

してあげられることが

少しずつ減って



はぐくむ

って


うけいれる


に近い ことばだなぁって



湧いた。


画像2


今そのままを 抱きしめる


みたいな事



読んでくれてありがとう。 出会ってくれて、ありがとう。 通りがかってくれて、ありがとう。