マガジンのカバー画像

凸凹キラキラまるっといくじ!🐢

113
いのちのうまれもった凸凹キラキラそのままに。ハナマルっと!いくじ(育児・育自)に関わる様々な記事まとめ。発達凸凹関連含みます。 ⬇︎これまでの色々(体感)はこちら⬇︎^ - ^ h…
運営しているクリエイター

#feeling

やらせはいらない

やらせはいらない 演じなくちゃ  気に入られなきゃ  得られない しあわせ? いまあるすべ…

1

数年前の自分へ…。【どっちでも、だいじょうぶ】

どっちでも、だいじょうぶ どっちでも、いいんだよ。 どっちにいっても、間違ってしまいそう…

あなたがあなたである事

あなたがあなたのまま
生きること


あきらめないで
いてほしい


**



今 を動かさなくていい 
いまのままの自分で 

ありのままでいられる 

そんな場を 望んでも いいんだ




こころ伝わる。
素敵な瞬間をありがとう。

ちょっと遅めのクリスマスプレゼント?

イヴの日は、とっくに過ぎたけれど。 以前から読みたい 読みたいと思って そのままになって…

ありのままで過ごせる場所…?

発達凸凹関連の記事(ameblo) 書いたので、シェアします。 12/3放送のNHKのキラキラムチューと…

ほんとうの声

あなたの ほんとう を 支えたい  ー ふと湧いたことば。 * 目に映ってほしくない  …

再生

脳神経と多様性*ひとと違うという事

発達特性とか自閉症スペクトラムとかに限らず、ひとはひとりひとり、誰もが異なる広がりをもって生まれてる。うまれもった凸凹キラキラそのままにお互いに心地よく。そんなのが良いなぁ。

読書タイム『「見えない学力」の育て方』"困った子 は 困っている子』

先日、amebloにこんな記事書きました。 お友達のお子さんが、不登校(まだ1〜2ヶ月ほどだけど)…

いま読んでる本『自閉っ子の心身をラクにしよう』

気になった言葉を引用。 「まず、親(支援者)の身体をラクにすることが大事。そのためのワーク…

脳をリフレッシュ♡

久しぶりにこちらの動画を見ました。以前他の方がおススメ(シェア)されていて知りました。虫と…

夏の読書✴︎自分を整えるひととき

Kindleで、(自分の調整のためにも、)気になった本を読書しています。 子どもたちの夏休み中は…