見出し画像

タマホームの坪単価と値引き事情※実際に建てた人に聞いてみた

このページでは、タマホームの坪単価と値引き事情について、実際に建てた人の口コミをもとに紹介しています。

タマホームの坪単価の相場

タマホームの坪単価の相場としては、35万円前後~50万円前後が一つの目安となっているようです。

坪単価に幅があるのは、タマホームの商品やオプションによって変わってくるからです。

下記では商品や建て方別の坪単価について紹介していきたいと思います。

タマホームの大安心の家の坪単価と特徴

タマホームの中で最も人気のある商品として『大安心の家』があげられますが、この商品はタマホームの中でベストセラーとなっています。

大安心の家は長期優良住宅仕様に対応されていたり、オール電化仕様のほか、標準設備も充実しており、実際に『大安心の家シリーズだと、それほどオプションを選択しなくても、標準仕様でも満足のいく家造りができました。』との口コミもあり、評判も上々です。

標準設備が充実しているため、坪単価も高くなるのかと思いきや、大安心の家の坪単価は40万円前後~50万円程度が一つの目安となっているようですね。

タマホームの大安心の家プレミアムの坪単価と特徴

大安心の家プレミアムがどんな商品か具体的にみていきますと、大安心の家がベースとなって造られているため、標準仕様で長期優良住宅に対応、自由設計の注文住宅であること、工法なども大きく変わらず、基本的な性能は変わっていません。

では、どのような点が異なるのかと言いますと、まず大きく異なる点は外観です。

通常のものと比較すると、プレミアムの方が外壁材のグレードアップやサッシが大きくなるなど、外観の質感が格段に良くなっています。

オール電化仕様を標準とするなど標準装備が充実しているにもかかわらず、この坪単価は非常に良心的だと思いますが、プレミアムはこの上級モデルに位置づけされているため、この坪単価より高くなることは予想できます。

大安心の家プレミアムの坪単価を調べてみると、50万円前後~55万円程度が相場となっているようです。

タマホームの木麗な家の坪単価と特徴

木麗な家は大安心の家よりも更に低価格の住宅ブランドとなっています。

木麗な家は、住宅建築にかかる無駄なコストを最大限まで省いた事に加えて、低価格を実現しています。使用する建材も、木の温もりを感じられる物が中心となっていますので、温もりや温かさを感じる住宅づくりにも適しています。
ローコスト住宅である木麗な家でも、タマホームの特徴である自由設計が可能となっています。リビングを広くするのは勿論、家の収納がたくさん欲しいなどの希望を叶える事もできます。

ただし、木麗な家は「大安心の家」とは違って断熱性能を高めた(愛)や(暖)などのブランドは用意していません。その為、寒冷地に住んでいる人や、暖房効率を求める人は候補から外れる事になります。

木麗な家の坪単価を実際に建てた方の評判などからまとめた所、坪当たり40~45万円前後となっています。

▼タマホームしか検討していない方は要注意!▼

▼合わせて読みたい記事▼

タマホームの3階建て(木望の家)の坪単価と特徴

木望の家で建築された方の実例などをみると坪単価は約50万円前後~が一つの目安となりそうです。

タマホームでも3階建て住宅を求めている方のニーズに対応するために、3階建て住宅に対応した商品もラインナップされており、「木望(きぼう)の家」といいます。

例えば、車やバイクを所有されている方の場合、敷地が限られてしまうと駐車スペースの確保も悩みの種となりますが、1階のスペースをガレージにして、2階、3階部分を生活スペースにすることもできます。

木望の家は設計の自由度も高いため、1階部分をカフェなどとした店舗併用型住宅のほか、二世帯住宅での建築にも対応されているようですね。

一般的な2階建て住宅よりも建物の高さが高くなりますので、耐震性能も気になるポイントではありますが、木望の家は住宅性能表示制度の等級2以上をクリアしており、地震にも強い構造となっています。

タマホームの平屋の坪単価と特徴

タマホームの平屋住宅は「GALLERIART(ガレリアート)」と言います。

タマホームのガレリアートは、ワンフロアでゆるやかにつながることのできる生活空間を確保しつつ、趣味やアートの世界を融合させるためにガレージを持った平屋住宅を提案されています。

ガレリアートは、長期優良住宅に標準仕様で対応、また自由設計のため、予算や敷地、家族構成などを考慮した家造りを行うことができるといった特徴がありますが、坪単価も気になると思います。

タマホームの平屋の坪単価は約40万~50万台に設定されているようです。

タマホームの和美彩の坪単価と特徴

タマホームでも定番商品となる「大安心の家」シリーズに、和風住宅に対応可能な「和美彩」といった商品がラインナップされています。

タマホームの和風住宅「和美彩」の構造材には、国産材が100%仕様されており、フロアや階段などにも、国産ひのき無垢材が採用されており、木の温もりをたっぷり感じられ、高級感のある外観に注目が高まっています。

この「和美彩」ですが、自由設計でプランの自由度が高いため、家族構成や立地条件などを考慮したうえで、プランを提案してくれる注文住宅となりますが、このタマホームの和風住宅の価格帯や坪単価が気になりますよね。

タマホームは低価格帯での家造りに定評がありますが、この和美彩の外観をみるだけでも高級な和風住宅ということが伝わってきますし、内装も高級感溢れる空間になっているようですし、低価格帯に抑えることは厳しいのではないかと思います。

さらに、調べてみるとこの和美彩は、タマホームのラインナップの中では上位モデルに位置づけされているということが分かり、タマホームの中では坪単価、価格ともに高めだということはある程度予想できます。

実際にこの和美彩で建てる場合の坪単価は50万円前後~が目安となっているようです。

さらに、和美彩の価格ですが、オプションや設備のランクなどにこだわる場合には坪単価が60万円を超えることもあるようですし、和美彩は平屋住宅にも対応されているようで、平屋住宅の場合も建築コストは割高です。

▼タマホームしか検討していない方は要注意!▼

▼合わせて読みたい記事▼

タマホームのZEHの坪単価

タマホームといえば、主力商品として「大安心の家」がありますが、このシリーズにZEH仕様の「大安心の家 ZERO」が追加されました。

タマホームはローコスト住宅に定評がありますが、ZEHに対応した家を建てようとすると、省エネ性を高めるために高性能な断熱材や、効率の良い設備機器を導入する必要があります。

さらに、創エネ性を高めるために、太陽光発電システムの設置は必須条件となり、普通の家と比較すると、建築コストは高くなってしまうのですが、タマホームのZEH仕様の大安心の家 ZEROの坪単価はどれぐらいなのか?が気になります。

大安心の家 ZEROの発売が発表した時の参考価格によりますと、施工面積36坪、参考価格1,660万円と紹介されていました。

この坪単価は約46万円という計算になり、ZEHに対応したハイスペックな住宅でありながら、低価格帯を実現されているので、非常に検討しやすいハウスメーカーですね。

ただし、この坪単価はあくまで参考価格によって計算したものですし、オプションの付け方次第では坪単価が高くなることも想定できますので、ZEHの坪単価としては、55万円程度~とお考え下さい。

最後に、タマホームで実際にZEHに対応した家を建てられた方の情報によりますと、施工面積37坪、2階建て、壁の断熱材に高性能グラスウール14k100mm、窓にアルミ樹脂Low-eペアを採用し、本体価格1,650万円、付帯工事とその他諸々を含み2,050万円になったようです。

上記の口コミの坪単価ですが、本体価格のみで計算すると約45万円、付帯工事などを含め計算すると坪単価約55万円となります。

タマホームで値引きは可能?

タマホームでも近年、坪単価が値上げされていますが、それでも非常に価格を抑えた注文住宅を提供されていることが分かりますが、現在、タマホームで検討されている場合、契約前に値引き交渉をしてもいいのか?という悩みに直面するのではないでしょうか。

もともと、タマホームは坪単価が抑えられているのに、そこからさらに値引きをしてほしい、、、という要求も少し酷な気がします。

一般的に建売住宅の場合であれば、値引き交渉はできます。

ただし、これから話を進めていく注文住宅の場合だと、値引きに応じたぶん、材料の質を落とされるなど、どこかで帳尻合わせをされる可能性が高くなります。

材料の質を落とされ、安価な材料を採用された場合は、当然それなりの家になってしまうため、注意が必要です。

特にタマホームのようにローコスト住宅を扱うハウスメーカーは、もともとの坪単価が安いため、このあたりが心配なので、値引き交渉はタブーな気もしますが、タマホームの値引き事情が気になり、口コミをもとに調べてみました。

①30代(男性)
「タマホームで建てましたが、値引きは一切ありませんでしたよ。
その上、オプションを付けるだけ割高になりますので注意して下さい。」

②20代(女性)
「タマホームの営業マンに値引きの権限は全くないため、ここでは値引きは期待できませんよ。」


実際にタマホームで建てられた方々の口コミを見る限り、基本的に一切値引きが行われていないようです。

また、「最初から営業マンが『我社では一切値引きはしません!』と断言しているように、値引きは一切ありませんが、低価格帯でありながら満足できる住宅を提供されています。」といった口コミもありました。

他のハウスメーカーと比べて、最初から限界での価格を提示してくれるところや、一切値引きしないというシステムが気に入ってタマホームを選ばれる方もおられるようです。

タマホームでは、こちらから値引き交渉するのではなく、値段はそのままで何かサービスで付けてもらえないか?などの交渉をした方が、話はスムーズにまとまると思います。

▼タマホームしか検討していない方は要注意!▼

▼合わせて読みたい記事▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?