マガジンのカバー画像

ビールガイド

27
マイホームでお取り扱いさせていただいているビールのご紹介記事集。 お買い物時のご参考などにどうぞ。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【ビール情報】 My Home // Hazy Session IPA

My Home // Hazy Session IPA ブルワリー : 高尾ビール @takaobeer x My Home // Coffee, Bakes, Beer @myhome_coffee.bakes.beer スタイル : Hazy Session IPA ABV : 4.5% 販売 : 2022年5月末 高尾のローカルブルワリー、「高尾ビール」さんとの コラボレーションビールをつくりました。 度数低めながらしっかり味わえるテイストに 仕上げていただきまし

【入荷ビール情報】 Sky Walker IPA / Yorocco Beer

Sky Walker IPA ブルワリー : Yorocco Beer @yorocco_beer (逗子 /鎌倉) スタイル : IPA ABV : 5.5% 逗子 / 鎌倉ローカルのヨロッコビール 定番品ひとつであるSky Walker IPA。 個人的には濁り系IPAや しっかり苦い系IPAの中間地点的な 印象を持っています。 テイストはジューシー感と グレープフルーツのような柑橘系のアロマ そしてほどよい苦味。 ボディは重すぎず軽すぎずで 食事中でもスルスル

【入荷ビール情報】 Taras Boulba / Brasserie de la Senne

Taras Boulba ブルワリー : Brasserie de la Senne @brasseriedelasenne (ベルギー・ブリュッセル) スタイル : Noble Hop Session Beer ABV : 4.5% ホップのアロマしっかり、苦味もしっかり そしてドライな飲み口はいい意味で ベルギービールっぽさのないベルギービールです。 しっかりとした苦味が心地よく 余韻が長く続きます。 デ・ラ・セーヌ醸造所の看板商品である このタラスブルバ 輸入

【入荷ビール情報】2022/07/22

茅ヶ崎のヤングガンズ! Passific Brewingより2種 入荷済みです! ◼️ Ultra Light ブルワリー : Passific Brewing @passificbrewing (茅ヶ崎) スタイル : Session Ale ABV : 2.8% マイホーム2度目ましてのUltra Light ウルトラライトなアルコール度数2.8% でもテイストは軽さを感じさせない仕上がり。 苦味はややしっかりめ ホップ由来の柑橘系のようなアロマ フルーティーで

【入荷ビール情報】 Flor de Jamaica / Yorocco Beer

Flor de Jamaica ブルワリー : Yorocco Beer @yorocco_beer (逗子 / 鎌倉) スタイル : Hibiscus Saison ABV : 4.5% ヨロッコビール夏の風物詩 「ハイビスカス」をつかったセゾン 今年は地元産ゆずの果汁を使っているとのことで ほんのり酸味が加わっています。 ハイビスカスのピンク色が特徴的ですが セゾン特有の酵母由来のスパイシーさに ドライな飲み心地とほんのり甘さもある 仕上がり。 ゆず果汁由来の酸

【入荷ビール情報】2022/07/19

おらが街のブルワリー「高尾ビール」から2種類! しかもブルワリー初の大ビン! ボトリング後にボトル内でさらに発酵させる 「瓶内二次発酵」 という製法を使い、数ヶ月熟成させたビールです。 ◼️ Belgian Double ブルワリー : 高尾ビール @takaobeer (高尾) スタイル : Belgian-Style Dubbel ABV : 7.0% 濃厚なカラメルやキャンディーシュガーなどを 感じさせる甘み ボディもしっかりめなベルギービールスタイルのビール

【入荷ビール情報】2022/07/15

麦雑穀工房さんより3種来てました! ちなみに「麦」は発音しませんので そこんとこよろしくです。 ◼️ 雑穀ヴァイツェン ブルワリー : 麦雑穀工房 @zakkokubeer (埼玉・小川町) スタイル : Cereal Weizen ABV : 5.5% マイホーム2度目ましての 麦雑穀工房フラッグシップビール ドイツの白ビール「ヴァイツェン」スタイル を踏襲しつつ、自家栽培の小麦・ライ麦・キビ・アワなど 色々な穀物を使用しています。 酵母由来のバナナのようなアロ

【入荷ビール情報】2022/07/15

逗子・鎌倉ローカルのヨロッコビールから この時期恒例の梅セゾン入荷です! ◼️UME Saison ブルワリー : Yorocco Beer @yorocco_beer スタイル : Farmhouse Ale with Ume ABV : 5.0% 香り、テイスト、酸味ともにキレイな「梅」を 感じることができます。 個人的には梅酒とセゾンビールのハイブリット なんじゃないか?と思うほど美しいビール! そう感じました。 こちらは製造過程もおもしろく 主発酵 → う

【入荷ビール情報】2022/07/10

◼️ MASTER KEY ブルワリー : Barbaric WORKS @barbaric_works スタイル : SMaSH(Maris Otter x Mosaic) Session IPA ABV : 4.5% バーバリックワークスからSMaSH Session IPAです。 アルコール度数が低めながらスルスル飲めて ホップのアロマもしっかり楽しめます。 SMaSHは…スマッシュと読みます。 だいたいのビールはモルトもホップも複数種類を 組み合わせて作られ

【入荷ビール情報】2022/07/08

◼️Sour Meditation ブルワリー : Yorocco Beer @yorocco_beer スタイル : Dry Hopped Sour ABV : 4.0% 乳酸菌をつかったほどよい酸味が 心地良いサワービール。 発酵中のビールにホップを漬け込む「ドライホップ」 という製法を用いており、酸味だけでなく ホップ由来のトロピカルな香りも楽しめる1本 サワービール = すっぱい というイメージになりがちですが、ほどよい 「酸味」を持ったビールです。 エス

【入荷ビール情報】2022/07/06

大阪は箕面(みのお)ビールがマイホーム 初登場です。 現・代表のかおりさんのお父様であり ビール界のレジェンド「マサジ」さんが立ち上げた 箕面ビール。 「クラフトビール」というワードが出てくる以前の 1997年から醸造をスタートしたベテランブルワリー。 前職では現地でイベントをさせていただいたりと なにかとお世話になったブルワリーでもあります。 そして高尾と箕面は総延長1697.2kmある 「東海自然歩道」の発着地点どうし。 そんな共通点もありつつ、ようやくマイホー

【入荷ビール情報】2022/07/01

暑さがやわらいだところに茅ヶ崎のヤングガンズ Passific Brewingから新作2点届きました! ◼️ Syukudai ブルワリー : Passific Brewing @passificbrewing x Lab the Smith @sonofthesmithhardcider スタイル : Sour IPA ABV : 5.5% 長野にあるサイダリー (シードルを専門とするブルワリー) 「Son of the Smith」の別名義 「Lab the Smi

【入荷ビール情報】2022/06/29

◼️ Belgian Wit ブルワリー : ヨロッコビール @yorocco_beer (逗子 / 鎌倉) スタイル : Belgian Witbier ABV : 4.5% ベルジャンウィット、ベルジャンホワイト…. このビアスタイルを聞くと 小麦、コリンダー、オレンジピール これらを使ったビールを思い浮かべます。 本ビールでは 小麦 → 地元・三浦産(一部) コリアンダー → 自家栽培 オレンジピール → 夏に収穫した夏みかんのピール + オーツも使用

【入荷ビール情報】2022/06/24

◼️Dry Hopped Saison ブルワリー : 高尾ビール @takaobeer (高尾) スタイル : Saison ABV : 5.0% セゾンらしいフルーティーさに 熟成期間中に追いホップ(ドライホップ) することで、使用されたホップ由来の レモンやメロンのようなアロマを楽しむ ことができます。 梅雨をすっ飛ばしていきなり めちゃくちゃ暑い…というか暑すぎる! そんな日にもピッタリです。 食事に合わせるならカレーやスパイスを 使った料理に合うと思います!