見出し画像

困り事は宝箱?あなたは困ってますか?

困り事がなくて困っている稀有なあなた!へ困った状況を作り出す方法をお伝えしましす。

日々の暮らしに幸せを感じつつ、何が物足りない?

あれ?毎日同じ生活してるな?

と考える事はないですか?

幸せなんですが、人は少しの困り事を求めてしまうんです。

それは本能のような物。

困り事を探してしまいます。これはネガティブな事ではなくてポジティブな事への入口なんですよね。

でもこんな声も聞こえて来そうです。

「な〜に困った事が楽しいなんてある訳ないだろ!人は困り事がないのが1番の幸せに決まってるじゃないか」

そんか事を思い浮かべるかもしれません。

しかし幸せとは困り事を困らなくする為に生まれる爽快感を感じる為に生まれる感情なんです。

あなたはファミコンのマリオシリーズでクッパ大王が弱くてあっと言う間に倒せたら「マジでつまんねー」と思いますよね。

あるいは毎回パチスロでずっとフィーバーしていたら「何だかつまんねなー」と思うかもしれません。

人生において困った事は宝なんですよね。

1番困った事は困ってる事を見て見ぬふりフリをする事です😁

それはお宝を見て見ぬふりフリをしている様な物なので、困った事が起こったら「やったー宝を見つけた」と思って困った事を改善するやり方を調べる、考えるなどをすると人生は楽しくなりそうです。

困った事は「宝物」!そんな風に思えると毎日ストレスなく、暮らせますね。

いや~人性は最高です✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?