新型コロナウィルスによって不況になったフリーランスの現状について

2020/5現在、フリーランスという職業柄、先が見えない状況になったので現在の思うことを書いてく。

緊急事態宣言が出て1ヶ月。1ヶ月経済が停滞したらリーマンショック以来の大不況が来るだろうとなんとなく感覚で感じていたが、予想通りリーマン以来の大不況が来てしまった。さらに4/30、緊急事態宣言の1ヶ月程度延長の方針が報道され、かつてない大不況が起こることが想定される。

自分の状況

まずは自分の状況。今年の1月から現場を変えて大手小売業の新規リプレイス案件に携わってるフリーランスのWEBエンジニア。社会的に必須な業界でないが、ある程度ライフラインを手助け出来るという理由で緊急事態宣言が出ても営業している。ユニクロ、ニトリのような業界がイメージしやすいと思う。ただ、そのような業界でも確実に煽りを受けており、予算カットが強いられている。予算カットをすると我々のようなエンジニアでは以下の順番で人員が減らされる。

投資案件(新規サービス等)←リプレイス案件←現事業の保守案件

実際に投資案件にいた業務委託の人員は削減され、次に削減されるのは間違いなくリプレイス案件。自分の持つスキルセットは比較的新しい技術が多く、案件がなくなったら次もリプレイス案件を探すことになるだろうと予想される。そうなってくると不況の状況で次の案件を探すのが困難になる。現時点では、週5で働けてるが、次がすぐ見つかる状況ではないので下手にお金も使えない。会社の売り上げが下がるともちろん影響があるが、下がってない会社でも社会の情勢によって予算を削減するので業務委託で売り上げを得ているフリーランスのほとんど厳しい状況にいると考えられる。

周りの状況

主に友人の状況。広告代理店の友人は買い占めが起きるこの状況下で広告を取り下げる顧客が増え、大打撃を食らってるという。不動産業も営業が制限されてるので厳しく、建設業も大手が自粛してるので相当な打撃らしい。言わずもがな、飲食、アパレル業界は瀕死という状況だ。正直、ほとんどの友人は会社員なのでフリーランスである自分より危機感は薄いが、話を聞く限りほとんどの会社は相当打撃を食らってる印象。逆に不況じゃない業種ってどこなの?って話だが、食品メーカーぐらいだろう(公務員は経済活動には影響がないので除外する)。ゲーム業界の友人でさえ、この状況下において予算が削られ、リスケを行っているプロジェクトが多いとのこと。私がエンジニアなのでエンジニアの話に戻ってしまうが、結局小売のECやPOSなどソフトウェアのみで利益をあげるところが少ないので、業界の売り上げが下がってなくとも予算が削減されていることが多いのでかなり影響が大きい。

エージェントの状況

実際に求人数を記憶している訳ではないので、感覚値になるが2ヶ月前と求人総数が三分の一に減った。もしかしたら1ヶ月前と比較してもそのぐらい減ったのかもしれない。実際に有効な求人はその半分ぐらいで、エージェントからすると我々がお客さんなので求人が全くないように見える状況は避けているはず。おそらくその半分も有効な求人はないだろう。

さらに1ヶ月延長へ

正直、緊急事態宣言延長に関しては「ふざけるな!」と思っている。いまだ給付金も受け取れず、マスクすら届かない。休業要請しといて給付金も受け取れず、1ヶ月休業していた飲食、宿泊施設は確実に死ぬだろう。

「1ヶ月休業すると収入が3ヶ月途絶える」

それっておかしくない?って思うかもしれないが、フリーランスは1ヶ月休業すると通常は3ヶ月間収入が途絶えるのだ(前払いであれば最速2ヶ月だがあまり一般的ではない)。おそらくこれは経済活動については共通だと思うので2ヶ月休業要請を出された今、半年後まではこの不況が続くと予想される。この不況は国がコントロールしているので復調する見込みがあるが、金融機関、大手証券会社がつぶれれば場合はリーマン以上の不況が訪れることも予想される。

不安から怒りへ

東芝が緊急事態宣言の延長が発表される1日前に延長しない意思表示を発表した。さらに今日、清水建設も再開した。大企業が率先して再開宣言してくれたことは本当にありがたい。国会議員は使い物にならん。東京都に至っては早々に延長要請したりHIKAKIN利用したりと心象は最悪。自分は家族がいるので月20~30万掛かるけど、補填してくれんの?クソみたいなやつらのために貯金崩すの嫌なんだけど。

国がコントロールした不況なら最低限の補填しろ!

これを見た人へお願い

経済活動を止められて憤ってる人は多いと思う。ただ、影響力がないからと言って発信するのを控えないで欲しい。日本死ねの影響力は凄まじく、子どもに関する手当てが急速に進んだ。母数を増やして声を届けられるようにしましょう。そして我々の未来は我々で守りましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?