見出し画像

親知らずを抜いたお話①

やぁ。
気が向いたよ。

僕ぁ、以前からずーっと「親知らず抜きたいなー」って思いながら日々過ごしてて。
でも痛みも出ないし、歯磨きも何とか出来てるから面倒くささが勝ってたんだけど。

ある日歯医者行った時に「親知らず抜きたいっすけどねー」って言っちゃったらあれよあれよと紹介状書かれて。
で、抜きました。みたいなお話をするよ。
金額とかもお話するよ。

3月から4月にかけての1ヶ月ちょいで3本抜いたんだ。
上1本、下2本。
↓こんな感じで生えてた。

右上がタケシ。
右下がエリカ。
左下がサカキぐらいのもんやん。(※ポケモンジムリーダー参照)

僕ぁ、いきなりサカキから殺しに掛かったのよ。
言うても噛み合わせがあーだこーだらしくて、上下はなるべく同時抜きが望ましいとのことで。

まず歯のレントゲンを撮ってどんな感じで生えてるかを見ました。
この時CTスキャンもやったんだけど、多分それが高かった。

歯を抜く前の検査時点で「9,460円」の出費。

全身麻酔とかで一編に抜く方法もあったんだけど、入院も発生して普通にやるより1.5〜2倍近い金額が掛かるからやめやした。

いいかい。
歯を抜いてないのに9,460円払ってるのさ。
できるだけ安く抑えるために、僕ぁ、部分麻酔の意識バチコリ手術を選びました。

続くよ。

3/6…9,460円(検査)

※こんなんにはなってません。