マガジンのカバー画像

気になるホテル・旅館泊まってみた

19
ホテル、旅館に泊まるのが大好き。泊まってみたシリーズをまとめています
運営しているクリエイター

#ホテル

イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古に泊まってみた

2018年12月、沖縄宮古島にできたマリオット•ラグジュアリーカテゴリの一つであるイラフSUIラグジュアリーコレクションに泊まってきました。 天気はあいにく台風が近づいたタイミングで曇り空でしたが、ホテルライフは存分に楽しめました。 伊良部にあるこのホテルには宮古空港から車で20分程で到着します。 白亜の低層階型のホテル。入口でスタッフがお出迎えです。 ロビーは白を基調にした空間です。 フロントのゆったりとしたソファに腰掛けると正面はインフィニティブールと海!素敵です

ウェスティン 東京スイート宿泊記

コロナ第6波のピークが続くためマイクロトリップで恵比寿のウェスティン 東京に宿泊してきました。ホテル好きな私はマリオット Bovoyのチタンメンバーで特典を楽しんでます。今回の宿泊予約からサービスまで纏めてみました。 予約 チタンメンバーだとアップグレードはあるのですが今回はスイートナイトチケット利用。メリットは事前確約されるのでウキウキが予約時からスタート💕 お誕生日記念宿泊であると伝えると”ギフト入れますね”と伝えられこちらも楽しみ。 チェックイン 土曜日の3時でし

ウェスティン 京都に泊まってみた

リノベーションが2021年春に終わって温泉スパ付き施設になったウェスティン 京都に泊まってみました 建物は流石に古い感じですが、お部屋はリノベーション後ということもあり綺麗になっていることを期待。 チェックインすると今回もマリオットプラチナ特典を利用してJr.スイートへアップグレードされました。ラッキー🤞 お部屋は広く書斎付きです。 テラスからの見晴らしもすばらいです。 お風呂は大きな湯船とシャワー。 洗面台は二つ アメニティはウェスティン 共通のheavenly

シェラトン 広島に泊まってみた

コロナが少し落ち着いたところで広島へ。 この日は広島シェラトンに泊まってみました。 シェラトン もマリオット系ホテルなのでプラチナ特典でアップグレード、朝食、ラウンジ堪能です。 お部屋は高層階の少し広めのお部屋デラックスコーナーツインになりました。 バスルームは広く外を見ながらゆったり入れます。 アメニティはle grand bain. 良い香りです。 マウスウォッシュが嬉しい ラウンジはかなり充実してます。この日は軽く軽食を食べてビール、ワインでゆったり過ごしまし

富山 御宿 野々に泊まってみた

富山マラソンといえば富山城近くの御宿 野々に毎回泊まってしまうほど快適なホテル。 このホテルはドーミーインなんですが、天然温泉です。ドーミーインでお馴染みの夜泣きそば、湯上がりアイス、朝食が楽しいの3本立てのメリットはもちろんあります。 マッサージ機無料。さらに連泊者はランドリー無料とランナーに優しい。 気が利いているのはマラソンの朝ご飯って3時間前に食べたいランナーのためにマラソンの日は6:00と早目に朝食食べられるようにしてくれます。 館内は畳なので気持ちがいい。

リッツカールトン東京に泊まってみた

リッツカールトンは大阪、京都など泊まりましたがなかなか東京で泊まる機会はなかったのですが、コロナ渦ということで初宿泊。 今回の目的はエステと朝食。 お部屋はマリオット のプラチナステイタス特権のおかげでアップグレード、少し広めのお部屋にして頂けました。景色もよくとても落ち着いたスペース。 エスプレッソマシン完備です。 なんといってもお風呂スペースの広いこと。優雅なお風呂タイムです。 そしてアメニティはAspry。とってもいい香りです。 チェックイン後、お楽しみのエス

エデション東京に泊まってみた

コロナ渦の東京ステイケーション 2021年10月に開業したエデション東京に行ってみました。 マリオット 系列のデザインホテル、ラグジュアリーホテルとして誕生。隈研吾さんが参加して作られたホテルです。 今回の目的はスイートでのんびり過ごし、おしゃれ朝を頂くことでした。 ホテルは高層階にあります。エレベーターで上がると緑いっぱいのおしゃれな感じで女性客が大勢いらっしゃいました。 この日はチェックインが混み合ってたので奥のお部屋で少し待つことに。でも、ラッキーなことにこれま

MESM東京に行ってみた

#旅 #マイクロツーリズム #ホテル コロナ渦でマイクロツーリズムを計画している人も多いのではないかと思います。東京ではオリンピック開催に向けて沢山のホテルがオープンしたのですが、コロナで今は空いていてお得に楽しめる所があります。そんな中、GWにオープンしたMESM東京へ行ってみました。 場所はウォーターフロント開発で賑わっている竹芝埠頭、浜離宮のすぐそば。 このホテルはマリオットグループのオートグラフコレクションの一つで初めてJRグループとコラボしたコンセプト型ホテルです