見出し画像

MESM東京に行ってみた

#旅 #マイクロツーリズム #ホテル
コロナ渦でマイクロツーリズムを計画している人も多いのではないかと思います。東京ではオリンピック開催に向けて沢山のホテルがオープンしたのですが、コロナで今は空いていてお得に楽しめる所があります。そんな中、GWにオープンしたMESM東京へ行ってみました。
場所はウォーターフロント開発で賑わっている竹芝埠頭、浜離宮のすぐそば。

このホテルはマリオットグループのオートグラフコレクションの一つで初めてJRグループとコラボしたコンセプト型ホテルです。
テーマは五感で感じる食事とスタイリッシュ。
ウリは夜景の美しいラウンジです。
ここに泊まるなら是非ラウンジを使える予約がお勧めです。

ラウンジはとても広く、テラスでお仕事したり本読んだり皆さん楽しんでます。

お部屋はシンプルです。

ベランダでは景色と船の音を楽しめます。

入口に飾られた熊さん

フラッシュつけて撮影すると変身!こんな遊び心も楽しい。

アメニティはボックスに入ってます。おしゃれにこだわってますね。

夕食は五感に響くがテーマ

フォアグラのムース。

このパン美味しかったです

魚料理は鮎魚女です。香ばし感じです

お肉はラム

デザートは2種類。黄色のは有機レモンムースとアイス。崩すとパリパリって音がします。
コーヒーは猿田彦珈琲です。ここまでこだわります。

朝は船の音で目覚めました。

スカイタワー見えます

そして朝食。スムージーとビネガードリンクが体を目覚めさせます。

ポーチドエッグとっても美味しかった。おかわりしたいほど。

パンは焼きたてでとっても美味しいです。おかわりパンにフルーツデニッシュを沢山勧められましたが、お腹いっぱいで食べれなかったけど今度食べてみたい。

ホテルは新しいのですが、ホテルマンのサービスがとても良く心地よく過ごすことができました。

せっかくたくさん東京に新しいホテルができたのでマイクロツーリズム楽しんで行こうかなと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?