講師mtg

アカデミー7期、ラスト1ヶ月に突入!【MYコンパス社日記vol.59】

こんにちは!
MYコンパス流の働き方をお伝えする連載「MYコンパス日記」、
本日は赤谷より、
MYコンパス社の最新のできごとをお伝えします。


●アカデミー8期の募集を開始しました!

2017年1月に1期を開講してから、
これまでに260人以上の女性たちが参加してきた
オンラインキャリア講座MYコンパス・アカデミー。

先週金曜日より、8期の募集を開始いたしました!

8期開講に向けての準備で慌ただしいMYコンパス社ですが、
これまでの卒業生の存在や実際の変化が心の支えといっても
過言ではないくらいで。

・・・というのも、
育休中に復職するかどうか悩んで受講した結果、
自分の生き方・働き方の方向性を見定めることができ、
復職後もワーママとして働きながら、自分のやりたかった活動をスタートした人。

駐在帯同中、駐妻の期間にアカデミーを受講。
自分や家族の幸せを追求した結果、子どもたちと母子帰国することを決意した人。

など、たくさんの「自分らしいキャリアを実現」している事例があるからです。

自分のキャリアに対して切実な悩み、漠然とした悩みを持つ女性たちが
このアカデミーやそこでの出会いを通して、
変化していけるように、そして社会で思う存分に力を発揮できるように・・・

そんなことを思いながら、
8期の皆さんとの出会いを楽しみにしているところです。

募集についての詳細は、こちらのメルマガでご案内、
ご応募を受け付けております。
興味のある方はぜひこちらからご登録ください^^


●アカデミー7期は「ラスト1ヶ月」へ突入!

現在開講中の7期、
本日より3ヶ月目のカリキュラムに入りました。

(⬆️7期開講式の様子です)

最後の1ヶ月のテーマは、

「実現に向けて行動する
 〜行動と軌道修正を繰り返し自走できるようになる〜」

です。

先週までのワークで考えてきた、
MYコンパス=自分らしいキャリアを実現するための指針
に基づいて、実際の行動計画を練ったり、実際にやってみたり、
またその結果を踏まえて軌道修正をしていく期間となります。

行動のきっかけをつかむための具体的な方法やキャリア理論など、
とにかく「行動」することにこだわったカリキュラム。

1人だとどうしても二の足を踏んでしまうことも、
同期の仲間たちがいるとエールの交換もできますし、
行動のヒントもたくさん得ることができます。

7期生の皆さんが、これからどんなふうに
自分らしいキャリアの実現に向けて、
実践し羽ばたいていくのか、最後の1ヶ月がますます楽しみです^^


●よき伴走者であり続けるためのアカデミー講師mtg

先週土曜日の8時は、
アカデミー講師陣の定例ミーティングを開催。
隔週、オンラインで実施しています。

毎回はじめは、
受講生との関わり方で気になっていることなどを順にシェアしていきます。

誰かのキャリア、人生、悩みに向き合うというのは
本当にとてもとても重大なことで、時には大変と感じることもあります。

ですが、このようなシェアをしていくことで、
他の人からヒントを得たり、MYコンパス・アカデミーの考え方に立ち戻りながら、
みんなで解決方法を探っていくことができるので
講師たちにとっても大切な時間になっています。

7期も残り1ヶ月、
そして9月からは8期開講と続いていきますが、
講師陣も引き続き受講生の皆さんに伴走し続けていきます!


・・・8月も残り1週間。
暑さの疲れや、子どもたちの2学期の準備などで
慌ただしい季節ではありますが、お元気でお過ごしくださいね!

応援がわりのスキ!やフォロー、
MYコンパス社Twitterのフォローもお待ちしております^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?