揺らがない。

もう揺らがない。

今回の自分は今までと明らかに違うと思った。
完全に違う。

来年、年明け早々こうしたい!!と思う事がある。
今までだったら、それをしたらこう思われるかも、こんな言い合いが起こるかも、いろいろと状況が面倒くさくなるかもetc...と思って結局最終的には自分を諦めていた。
今回は違った。
もしそれをして、上記の事が起ころうとも自分を優先すると思えた。
そうした事で失う事があるとしても、そうしたのに結果的に何も得る事がない、もしくは予想していた程の結果を得られなかったとしても、自分はこうしたい!だからそうする!と思った。決めれた。
今回の行動は約1年前にもしていたけれど、結局自分じゃない他人の気持ちなどを優先した。
その結果、今もその時の事を悔やんでいる。
どうして、続けなかったのか。
どうして、自分を貫かなかったのか。
この想いは永遠続くと思った。
だから、今回は何があっても行動する。
自分が納得するまで、もういいやと思うまでやり抜く。

つい一週間くらい前まで、ずっと悔やんでいながらも、じゃあまたやろう!という気持ちは無かった。
だけど、ふと、また始めたい!今回は自分が納得するまでやり切りたい!という気持ちが湧いた。
だからやる!
絶対にやり抜く!

昨日、前回行動をしていた時に断念する原因になった他人にも宣言した。

...やっぱりの対応だった。

以前のように全否定ではないにしろ、イマイチな反応だった。
その反応に、残念だな...だったり、やっぱり自分が勝手なのかな...と一瞬思ってしまったけれど、今回はどうであれ必ず実行するし、やり抜くと思い直した。

だいぶ『私は私』に近付いてきている。

自分は自分。
自分の人生。
何でも自分で決める事が出来る。

たくさんの他人がいて、そういう人達に助けれて日々生きている。
だから、その人達がどうでも良いというわけではない。
ただ、その他人達の為の人生にならないように、あくまでも自分の人生の主役は自分という事を忘れずに意識して生きる事が大切だと思う。

1年前の私は、完全に他人の人生を生きていた。
他人の為に自分を犠牲にする事が、自分を犠牲にしてでも他人によくしてあげる事が、他人を優先する事が良い事だと思っていた。
それは全くの見当違いだとわかった。
自分を大切に、自分を一番優先に、自分を幸せにする事によって、更に他人にもHappyを分けてあげられるという事がわかった。
自分を幸せにする為なら他人を傷付けて良いという意味ではない。
自分を傷付けてまで、自分を自分で悲しませてまで、他人を幸せにする必要はないという事だ。

これから人生、自分の人生、いろいろと加速して行く気がする。

2017/12/13 19:00

#揺らがない #人生 #幸せ #自分を大切に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?