どっちを選ぶ?

将来の姿を決める要因は、何だろう?

日頃から、

ごちゃごちゃと考えている。

あれこれと考えている。

何か最善な方法はないだろうか。

考えたって見つからない。

答えはいつだってシンプルなんだ。

みんな、嫌いな「行動する」ことだ。

行動するのが嫌だから、
ごちゃごちゃ考えているふりをする。

行動するのが面倒臭いから、
方法論に逃げ込んでないものを探し続ける。

現在バイアス
という言葉を聞いたことがあるだろう。

将来よりも今に重要度を感じる人間は、やるべきことを先延ばしにしやすいということだ。

つまり、
現在に比重が強くかかっている状態だ。

貯金を例に見てみよう。

将来のために、貯金しようと思っている。

しかし、今、目の前の楽しみも捨てたくない。

将来よりも今の方がより重要なことに思える。

やっぱり、今を楽しもう。

そして、
今月も貯金のためのお金を飲みに使う。


世の中はトレードオフだ。

ひとつを取ったら、その他は取れない。

将来の得たい結果を得るために、
今と将来がリンクした行動を選択するのだ。

「あれもしたい」「これもしたい」

そりゃ分かる。

ただ、
それでは結局、あれもこれも失うことになる。

#お金 #貯金 #バイアス





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?