Gloria/Laura Branigan #174

Gloria/Laura Branigan
グロリア/ローラ・ブラニガン
1982


ローラ・ブラニガンは、アメリカのソングライター。
5オクターブのパワフルな歌声と大柄な体格を生かしたダイナミックなステージで1980年代に活躍した。
2004年に47才の若さで亡くなってしまった。

この曲は、オリジナルはイタリアの男性シンガーであるUmberto Tozziさんが歌っている。スイスやスペインのチャートで1位になった大ヒット曲。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

"グロリア"という言葉は、「栄光・光栄」という意味。
ミサの曲でもある。(グローリア)

その意味からやと思うけど、たくさんの商品名になっている。

たくさんのアーティストの曲名にも使われている。


私は、ZIGGYというバンドの「GLORIA」が好きやった。 間奏がものすごく長い曲。
明るくてテンションが上がる。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ローラ・ブラニガンの「Gloria」は、
堂々としていて力強く、とてもかっこいいなぁと思う。

勇気をもらえる曲やね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?