見出し画像

お礼をするって難しい

自宅にいると、インターホンが鳴った。
出たところそこには小学生の女子3人がいた。

  • 息子くんが遊んでいて怪我をした

  • その場に居合わせた誰かのお母さんが、近くの病院に連れて行ってる

  • 息子くんから家を聞いて、お母さんに伝えに来た

という話だったので、急いで病院に向かった。
その後、息子が乗って行っていた自転車を回収しに行くと、先程の女子3人がまだ遊んでいたので、「なんかお菓子でも買ってね」と3人に300円ずつ渡した。

女子3人の中の1人が、私の知り合いの身内だったらしく、知り合い経由で連絡が来た。

「お礼をいただきありがとうございました。ですがお気持ちだけで大丈夫なので、後でお返しをしにいきます。お忙しいと思うのでポストに入れさせていただきます」
といった内容。

ーーー

初めはペットボトルの未開封のお茶を渡そうかなと思った。
しかし、顔と身元が明らかになっているとはいえ、ご時世的に面識のない人から飲食物を貰うのは抵抗があるだろうなと思ったのと、再び会ったのも縁かなと思って300円ずつ渡したが、逆に気を遣わせてしまったらしい。

私の実家は、母親が祖父母(母から見ると義理父母)の通院のために送迎と付き添いをすると祖父母はお車代として母親にお金を渡したり、祖母も通りかかった女子高生に助けてもらった時にお駄賃をあげたりという話を聞いて育ったので、お礼をすることに抵抗はなかったのですが。

「お礼を受け取る恥ずかしい娘ですみません」と言われたものの、子どもだからそんなもんだろうし、そもそもこちらも嫌だったらお礼なんて渡さないから気にしなくてもなぁと。

子どもは知らない人からは貰うなと指導を受けているだろう。
私は息子に「情けは人のためならず」と教えているので、「良いことをしたら返ってくることもあるんだね」と、ありがたく受け取っておいて、知り合いだった場合には一言お礼しておくかな。

同じ学校で、一応身元が明らかになっていても、面識がない場合はお礼をするって今の時代だと難しいね。というお話。

最後までお読みいただきありがとうございます♪