見出し画像

Instagramプロフィール

試行錯誤で運用しているInstagramですが、プロフィール画面も紆余曲折、いろいろ変更しては反応を見て、また変更して‥を繰り返し、最近は「これでしばらくはいいかな」という状態に落ち着いています。

プロフィール画像

これだけは、どの店舗のアカウントも開設当初から変えていません。
とにかくおしゃれに、とか、アカウントの世界観を表した画像にとか、いろんな考えがあると思いますが、うちの場合、店舗によっては少し分かりにくい場所にあることもあり、店舗の外観写真にしています。
来店していただく際には、いつも目にしてくださっているアイコンの写真を目指してきていただけるので。
逆に
「ずっと何屋さんなんだろうと思ってたけど、インスタを見つけて、アイコン見て分かったわ」
とおっしゃっていただけることもあります。
フォロワーが増えても、いいねが増えても、店舗に来ていただかなければ意味がないですから‥

ユーザー名と名前

ユーザー名(@~と表示されるもの)は普通に店舗名を英語で綴っています。
名前(プロフィールの一番上に表示されるもの)は、最初は単に店舗名を記載していましたが、Instagram上での検索では、ユーザーネームと名前がどちらも検出されるようになっていることに気づいたので、地域名・外構とかお庭とかのキーワード + 店舗名にしています。

Instagramだけのことを考えるとこれがベストなのだと思うのですが、困ったことがひとつ。
Googleで検索した時に、クチコミとかと一緒に表示される情報(Googleマイビジネス)に、自動的にSNSページにリンクが張られるのですが、店舗名とSNSページ名が一致しないと、リンクしてくれないのです。
本当に困ったものなのですが、仕方がないので、今はGoogleマイビジネスにInstagramの投稿と一緒に投稿することで対処しています。
(この辺については、MEO対策ということでまた改めて)

プロフィール文

最初は「お庭づくりについて投稿しています!!」という感じで、どんな投稿をしているのか説明していたのですが、考えてみると、プロフィールにたどり着いた人は、どんな投稿しているのかなんて、説明しなくても見れば分かるわけで‥。
うちの業務内容についての説明に変えました。

プロフィール文章は、150文字以内で書くことができますが、プロフィール画面に来てくださった方には「続きを読む」を押さない限り、3行しか表示されません。
この3行で大事なことを全て伝えなければなりません。

・何をしている会社なのか?
外構とお庭の会社なので、工務店とか、はたまたお花屋さんと間違われても困りますので。
・施工エリアはどこなのか?
うちは関西なので、九州や北海道からお問い合わせが来ても対応できません。
・うちの強み
施工実績数など

これらをはっきり記載するようにしてから、Instagramを見たという方からのお問い合わせが増えました。
「なんとなくいいなと思うアカウント」から「身近で実績のある会社のアカウント」に変わったのだと思います。

URL

ひとつだけURLが入れられ、プロフィール文章の下に青文字で表示されます。

ホームページのアドレスを張るのか、YouTubeのアドレスを張るのか‥
TwitterやTikTokもやってたりすると、どのアドレスを張るべきか迷いますね。
リンクのまとめページを作ることができるサービスもあるようです。

当社もYouTubeやTikTokアカウントを開設していますが、一番の目的はやはり、ホームページからお問い合わせしていただくことなので、ここはホームページへのリンク一択ですね。

あとは、ハイライトの活用などいろいろありますが、それはまた今度‥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?