見出し画像

TASTE:一番搾り 糖質0

発泡酒や第3のビールではなく、ビールの糖質0。
糖質0系の「変わった味感」が極力抑えられていて、味の違和感が少なく飲める感じでした。アセスルファムKとかスクラロースとか、いわゆる糖質0系にありがちな添加物も使われていないようでいい感じ。飲み口がスッキリしているので、何倍も楽しめるかもしれません。

画像1

普通の一番搾りと飲み比べてみると、やっぱり一番搾りの方が味に深みがあって美味しいのですが、その深みとか何とか言っている部分がまさに糖質なんですよね。糖質の美味しさを取るか、糖質0のヘルシーさを取るか。僕はヘルシーさより「美味しさ」の方を取りがちですが、最近は例えば麒麟の淡麗を飲んだりしていて、ちょっとずつカロリーオフ系にも慣れていこうと思っています。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!