見出し画像

TASTE:藤岡、珈琲

「有機栽培」「藤岡弘、」「珈琲道」。
パワーワードの連続で、思わず手にとってしまいました。
憧れの存在である藤岡弘、さんの珈琲・・・興味を惹かれないわけありません。

画像1

ドリップコーヒーということもあって香り立ちが良く、
深い味わいにもかかわらず、後味がすっきりしています。
内袋には藤岡弘、さんのキリッとしたイラストがついています。

画像2

気合い入れて珈琲淹れろよ、と言われているようです。背筋が伸びます。
珈琲道の小冊子までついています。熟読してから淹れましょう。

画像3

この珈琲は、オンラインショップでも販売されているようです。

藤岡弘、さんと言えば、「本郷猛」です。
世界で最初に、仮面ライダーとして改造されて戦わざるを得なくなった人です。
僕は本郷猛が好きで、本棚にはこんな本もあります。

画像4

仮面ライダーの本、というより、本郷猛の本です。
裏表紙がこちら。足が長くてスタイルがいいですね。

画像5

黒いライダージャケットとパンツに身を包んだ佇まいが格好良いです。
闇の組織に改造されてしまったがために、独りで戦わなければならない・・・
そんな孤独と哀愁が感じられます。

仮面ライダーにあまり興味がない人にとって藤岡弘、さんは、「何か独特のこだわりを持つ、古風なおじさん」というイメージでしょうか。今の若い人にとっては、重そうな人、という印象があるかもしれません。でも、そんな先入観を取っ払って、藤岡弘、さんのオフィシャルサイトを覗いて見ましょう。

・・・うん、若い人ウケはしなさそうです。
でもちょっと待ってください!好奇心を持つことが大切です。
サイトを離れようとするその指で、
「Biography」メニューの「図鑑」をクリック!
・・・いかがでしょう、こんなお茶目なページもあるのです。

藤岡弘、さんは、最近ではご家族でTVに出られる機会も多いようですね。
これからも、強くてお茶目な本物の漢、藤岡弘、さんに注目していきたいと思います。


最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!