見出し画像

和星塾で24節気と星座のいまを知り、未来をより快適に楽しく過ごそう!

my organic labo所長の神田恵実です。先週はラボで「和製塾」と言う24節気と天体と季節の巡りの講座を行いました。24節気に対して、私たちがどういう風に心と体を準備をしていくか、という講座です。今までは西洋の占星術と、私たちの日本の節気は別々に唱えられていたので、実はすごく画期的で、私たち3人にとっても念願のクラスなのです。  

和星塾のアーカイブ配信はこちらから

宙からのメッセージを伝えるルミナさんと、季節のめぐる食を伝える美恵先生の学びを、並列で学べる贅沢。春分、夏至、秋分、冬至と、年4回の講座を受けると、だいたいの今と未来がわかります。

今回は、この秋分からはどんな風に過ごすと体が楽か、そしてそもそも、天体や星座からどんな影響を受け、体はどんな働きをして、どんなサポートが必要なのか。気持ちや感情はどんな風にさまようのか。そんなことを総合的に学びました。星座の動きからのメッセージをルミナさんから伺って、そのエネルギーをサポートする食べ方を美恵先生が教えて下さいました。

秋分が終わり、ここからまた季節の一区切り。体も心も変わっていく時期です。季節の変わり目はどうしても不安定になりがちなので、体が疲れやすかったり、気持ちがネガティブに触れたりします。そんな時に心強いのがこの和星塾のメッセージです。

講座を聞くと、食べ物や食べ方で、弱った時にその理由と対処法がわかると言うわけです。興味がある方はアーカイブでぜひご覧くださいね。年4回、お決まりコースで受けておくと未来に向かって心の準備をするだけでなく、自分を整えていくことができます。

今回は、5月に種まきをして、11月に収穫に行くラボのオーガニックコットンの畑がある出雲の話にもなりました。神さまのお話や出雲のスペシャルなエピソードまで、今にも浄化しに行きたいくらいです。

私たち、My organic labo で声を大にして伝えているのは、聞いたり学んだりした話を、必ず実践するということ。だからこそ、和星塾で出たお話や、出雲旅も、ピンときた方とご一緒できたら嬉しいです。出雲旅はラボ生のみの募集です。ラボの活動を見ながら、興味のあるかたは、ぜひ一階に活動していきましょう!

そして来年は、3月の終わりに、出雲で和星塾をやろう!ということになりました♡ 

和星塾のアーカイブ配信はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?