見出し画像

子連れマレーシア キッズフレンドリー?体験談


マレーシア🇲🇾の
キッズフレンドリーについて。


海外旅行に行ったことがある方は海外のキッズフレンドリーさに感動した経験がありませんか?



私は子供を連れて海外に行くのは今回が全くの初なので自分が体感したことはありませんでしたが、今まで海外でよく通りすがりの大人が子供に向かって何やらにこやかに話しかけていたりする光景を何度もみたことがありました。



マレーシアではまさしく子供に優しい!と感じた瞬間がたくさんありましたのでシェアしたいと思います。



□空港にて


それはクアラルンプール国際空港についてすぐ。


夜中に到着しました。




もちろん子供たちはすやすやです。


到着するとイミグレがすごい行列ですよね?しかも夜中となるとそもそも稼働している窓口も少なくて本当に嫌になるくらい並んでいます。



私達ももちろん並んで入国待ち。。。と、思いきや!1人のスタッフが列にスタスタ歩いてきて子連れファミリーばかり選んで
「着いてきて」と。
なんと新しい窓口を開けてくれました。
要はお子様優先レーンなるものを稼働してくれたわけです。




それに不平不満を言う方はいなく
“子供がいるんだから優しくして当然でしょ”
みたいな雰囲気なんです。



□モールにて



また、ショッピングモールでのこと。


クアラルンプールにはものすごい数のショッピングモールがあります。そのショッピングモールも日本でみるショッピングモールの規模とは全然違ってとにかく巨大であることが1つ特長なんですが。簡単に言っちゃうと
ハイブランドがずらり並んだ百貨店と、子供向けのお店がいーっぱいのモールと日用品、ドラッグ、食品、その他も揃うホームセンターみたいなものが1つにまとまった感じです。


そちらでもキッズフレンドリーと
感じるところがたくさん。

そもそも日本でもモールって
キッズフレンドリーですよね。
クアラルンプールでは日本では見かけない
子供を楽しませる工夫が至るところに。


思わず大人も立ち止まるワクワク感


ちょっと高級感あるようなエリア(デパートゾーン)でもお構いなくこんなブースがたくさんあります。結構なクオリティの汽車。
これは一見して楽しい場所!とわかります。
子供を飽きさせない?仕掛けがたくさん。
これなら親も楽ちんです。




これはゴーカートのようなもの。
すごいのは特にゴーカートエリア、とか
キッズスペース、とか囲われているわけではないんです。


どこまで行くの?



こんなふうにモール内の通路を自由に走り回れます。

そもそもスタンスとして子供は自由に走り回るもの、という感覚です。日本だとそうはいきませんね。やはり周りの目が気になります。


マレーシアは子供の多い国らしく
(出生率は2.0)
子供が周りにいる生活が当たり前みたいです。

私が約1ヶ月マレーシアで生活して
“とにかく子連れに優しい”と
印象が強く残っている理由としては
子供と出かけて生活がしやすかった、
日本にいるとき程、気を使わなかった、ということだと思います。


もちろん各レストランには当たり前にハイチェアがあります。大人な雰囲気というかちょっと高級感があるようなレストランでももちろんあります。



万が一子供が騒いだりしても
「大丈夫〜?」「かわいいねえ〜」と
声をかけてくれる人がとにかく多いんですが。それって母親からしたらとても救われるというか。味方がいる!という気持ちになるというか。


日本人が移住したい国に選ばれる理由の
1つがわかった様な気がした瞬間でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?