見出し画像

喧嘩も旅する"タビゲンカ"


9歳:「おかーーさん!Aちゃんと遊びに行ってくるねー!」

私:「あれ?Aちゃんとは、喧嘩してるんじゃなかった?」

9歳:「うーん、そうなんだけどぉ…。仲直りしたの!じゃ、行ってきまーす!」


画像1

別の日に

私:「ねーねー、娘ちゃん。ちょっと聞いてもいいかな?」
9歳:「なあに?」
私:「あのさ、Aちゃんとはずぅーーっと喧嘩してたじゃん?いつ仲直りしたの?」
9歳:「うーん、つい最近?」
私:「そうなんだあ。喧嘩の原因ってなんだったの?なんで喧嘩してたか聞いてみてもいい?」
9歳:「いいよ!うーん、いわゆる、"タビゲンカ"ってやつ?もう戻ってるよ」
私:「"タビゲンカ"かあ、なんかいいね^ ^」

【アドラー式子育て術】子育てお宝帳
1年くらいケンカをしていた同級生のお友だちがいた9歳。ある日、その子と遊びに行ってきまーす!と一言。

私は、あれれ?ケンカしていなかったけ?とドギマギ。

実は、ケンカしたんだよと言われた当時、たくさんたくさん言いたいことはあったけれど、ぐっとこらえて「尊敬」「信頼」この子はこの子で自分の課題を解決するチカラがある。と思ってから、意外に長かった。

でも口を出さなくてよかった~。

9歳が言った「タビゲンカ」ってなんだかよく分からないけど、表現の仕方や響きが好きで、そうやって相手に伝えられるってことは、また成長したのかなって嬉しくなりました^^

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,956件

あなたの中にある「共同体感覚」を一緒に共有していきたいです☺ ぜひコメントやメッセージなどで教えてください♪