祝・note開設1年、振り返ってみました
こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。
昨年9月1日に起業(法人登記)、そしてその時点でコーポレートサイトがまだ用意できていなかったので、noteを始めたのが9月11日からということで、明日で1年となります。
当初はコーポレートサイトの代わりくらいの位置付けで、更新も頻繁にしていませんでした。今年に入ってから仕事で会う方から「note読んでます!」と言われる機会が増え、更新頻度を高め、noteは私の「営業ツール」。
広報、マーケティング、キャリア、起業などをキーワードに、徒然なる日々の思いを言語化しています。
1年のPV数などは記録としてとっておこうと思い、先ほどnoteのダッシュボードから拾ってみました。
それにつけても、2020年のやる気のなさ(笑)
そして6月から7月に一気にPVが跳ね上がったのはこの投稿。投稿して何日か経った後、侍ハードラーの為末大さんがtwitterでご紹介くださったから。
ほら、この投稿だけPV数がまさに桁違い。
為末さん効果はその1投稿のみで、大してnoteのフォロワー数もPVにも影響しません。だから、私の場合、むしろただ自分の言葉で書いた投稿が800PVとか、いいねが80超のほうがじわじわ嬉しい。
なぜこんな結果や数値を公開したかというと、例えばコーポレートサイトのnote担当さんとか、個人としてnoteの更新を頑張ろうと思っていらっしゃる方にとって、
自分の言葉でコツコツ更新していくと、数値は後からついてくるよ
ということをお伝えしたかったから。
いや、全然、私もまだまだです。スキルもコンテンツも。
でも常に申し上げているように、フォロワー数とコンテンツのクオリティがイコールではないのです。フォロワー数3,000人の方のnoteより、500人の方のnoteが響くこともあるし、逆にしょっちゅう更新していないけれど時々書かれる内容がすごく考えて丁寧に書いた内容だなと思うこともあります。
ご自身のスタンスでnoteとの関わり方も色々だと思いますので、
✔️毎日更新しないとダメ
✔️いい文章を書かないとダメ
✔️フォロワーをたくさん獲得しないとダメ
「あるべき論」に惑わされず、自分らしい距離感で継続してみてください。
私もそんな気持ちで書いています。
フォローしている方の数が増えてくると毎日その方の更新を追いつかず、後から拝見することもあるのですが、「わ、やっぱり素敵な方だな」とか「お元気そうだな」とか「悩んでるのかな」など、文章から色々感じ取っています。
自分の言葉、自分の思考、自分の日常、自分の気づき
そんな皆さんのnoteを楽しみに、私も誰かに「植田さんのnote、更新されてる!」と思っていただけるようなnoteにしたいなと思ってます。
これからもお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!
いただいたサポートは、中小企業のPRや個人のキャリアサポートなどに使わせていただきます。気に入っていただけたら、本当に嬉しいです。