No.64 寒中水泳

こんにちは、Yです。

今回は写真なしの更新…

とはいえ、最近は水温が10℃かそれ以下の日が続き、シマドジョウは砂の中で、メダカはほとんど動かず、エビだけが黙々と苔や水草を食べています。

とはいえ、やはりミナミヌマも寒さが得意というわけでは無いらしく、いつもならすぐに食いつくMさんお手製のフード玉(メダカ用のフードを水で解いて団子状にしたもの)が夜に入れて、朝まで残っていました。

シマドジョウが砂から出てきていたので入れた餌でしたが、朝には潜っていて食べたのかどうかもわかりません。あまりに動きが鈍いので食べるまで見ていてあげるのも辛かった(汗)

わかりやすく、みんな鈍ってるんですね。

寒い日はまだまだ続くので、死んでしまう個体が出ないように様子見ですが、餌の回数はだんだんと減らし、夏などに比べれば激減予定です。

みんな寒くて眠そう…


では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?