見出し画像

ちょうどいい距離

私を独りにしないための音楽が、映画が、SNSが五月蝿い。周りにいてくれる人たちのことも本当は大好きなはずなのにそれすらもうどうでもよくなってしまって誰にも連絡を返せないでいる。と書かれた一ヶ月前のメモを見つけた。

実は双極性障害II型で毎年3月から5月まで調子が悪くて、嫌いになったとか忙しいとかじゃなくて、という説明を一人一人にする気力もないからいつも去っていく人たちを眺めることしかできず、私なんかが居なくても生きていけるんだと安心に似た絶望を覚える。そりゃ当たり前に生きていけるだろうし、こんな人間に執着することなく生きていく方が正しいと思うけれど。

去っていった人たちは勝手に幸せになってもらうとして、側にいてくれる人たちの幸せは私が願うからね。お酒を一緒に飲める関係、夜中に気兼ねなく電話出来る関係、いいねし合うだけの関係。どんな関係だってみんなのことが大好きです。これからもくっつきすぎず離れすぎず、ちょうどいい距離で一緒にいようね。

今はまだ映画は観れないけど先月に比べて少しずつ音楽が聴けるようになってSNSも出来るようになってきました。新しく処方された炭酸リチウムが効いてきたのか春が終わりに近付いてきたからなのか分からないけど。去年見れなかった桜もネモフィラも見れたし。イチゴ狩りはもう間に合わないかな。

みんなは元気ですか。元気じゃなくてもいいですが残りの春も何かいいことがありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?