見出し画像

助産師が伝えたいこと:ぼやき1

私は5年目の助産師です。病院に勤務していて、妊娠、分娩や産後の経過をみることを仕事にしています。今の病院は他科もたくさんいるので、それはもう大変です。少しずつ勉強をしていますが、自信をもって働けるには程遠い気がして落ち込むことも多いです。

そんな私はちょっとした野望があります。
“性教育が義務教育に加わる”ことの力添えをすることです。大きい夢なので、小さい目標としては一人でも私をきっかけに妊娠、出産、産後を知ってもらうことです。

なぜそんなことを言い始めたかというと、妊娠してから妊娠のことを調べるのって遅すぎません?っていう思いからです。
自分の体に起こることなのに、妊娠してからこんなはずじゃなかったっていう女の人、男の人は最近は少しマシかもですが色々知らなさすぎる。

数学も大事ですが、自分の体や、妊娠する過程の体の変化などなどを知るのも大事ではないでしょうか。

でもこんな偉そうに言いながら、全知識を網羅はしておりません。なので、このnoteにぼやきながら、私も勉強し、誰かの目に入ればそれを知識に変えていただきたいと思います。

今日はこの辺で。またいつかぼやきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?