たけ

母乳育児、授乳に興味があって助産師になりました。9年目。 日々勉強中~。 noteはD…

たけ

母乳育児、授乳に興味があって助産師になりました。9年目。 日々勉強中~。 noteはDMERのことメインで自分の覚書的な感じで行きたいと思ってます。

最近の記事

DMERについて思ってること

この記事というか、このテーマは一体どのくらい需要があるのかなぁ~。 2021年時点でnoteでのタグは1つ、Dr.が記載しているものしか見つけられなかった。 ちなみに日本の医学関連分野の文献情報を収集したオンラインデータベースである「医中誌」で”射乳性不快反射”や”D-MER”についての文献検索結果は0件。 PubMedでも4件しか見つけられず、お世話になった学校の先生に検索を依頼したらそれでも3件しかかからず…。全く研究されていないのが現状です。(これ私の研究分野な

    • はじめまして。

      1人1チャンネル時代というわけで、自分の仕事のことに関するページを開設することにしました。 といってもnoteなので、どのような人に読まれるかわかりませんが、困っていたり、悩んで辛い思いをしているママたちに届いたらなと思います。 もちろん本人だけではなく、旦那さんやパートナー、ご家族にも共有できることが理想です。 もし知り合いの方で見た方はこっそり「あ~やってんな」と思ってもらえらたらと思います。(声掛けてちょ。) ではではさっそく自己紹介しますね。 助産師9年目に

    DMERについて思ってること