見出し画像

【GAS】でGoogleドライブのフォルダを使いこなす! パラメータをいじろうの巻

GoogleAppsScirpt で、Google ドライブのフォルダのパラメータ(フォルダ名、ID、作成日など)を取得したり、編集ができます。
そのために、「Drive」サービスの中の「Folder」クラスのメソッドを使いますので、主にそれらの説明をします。

ここで、説明をしやすくするため、予め以下の構成であるフォルダ(名前:folder_A)のオブジェクト(folder という変数名)があるとさせてもらいます。


フォルダ名

  • フォルダ名を取得

getName()
引数:無し
戻り値:フォルダ名(文字列)

let folderName = folder.getName();
console.log(folderName); // → 'folder_A'

  • フォルダ名を設定

setName(フォルダ名)
引数:フォルダ名(文字列)
戻り値:フォルダ名が変更された Folder クラスのオブジェクト

let renamedFolder = folder.setName('new_folder');
console.log(renameFolder.getName()) // → 'new_folder'

フォルダ ID

フォルダにはそれぞれ固有の ID が振られています。
GoogleAppsScript でそのフォルダにアクセスする際などでフォルダの ID を使います。
なお、フォルダ ID は変更ができません。

  • フォルダ ID の取得

getId()
引数:無し
戻り値:フォルダの ID(文字列)

let folderId = folder.getId();
console.log(folderId) // → "abcdefg1234"

フォルダ URL

フォルダをブラウザ上の Google ドライブで、閲覧などする場合にアクセスするための URL になります。

フォルダ URL は

https://drive.google.com/drive/folders/フォルダID」

となっております。

  • フォルダの URL の取得

getUrl()
引数:無し
戻り値:フォルダの URL(文字列)

let folderURL = folder.getUrl();
console.log(folderURL) // → 'https://drive.google.com/drive/folders/abcdefg1234'

説明

Google ドライブではフォルダに、それがどの様なものなのか、説明を設定できます。
例えば、「note の記事の資料のフォルダ」などフォルダ名では表しきれないことを詳しく書けます。

  • フォルダの説明を取得

getDescription()
引数:無し
戻り値:フォルダの説明(文字列)

let folderDescription = folder.getDescription();
console.log(folderDescription); // → '説明: これはサンプルフォルダです。'
  • フォルダの説明を変更

setDescription(説明文)
引数:説明文(文字列)
戻り値:説明文が変更された Folder クラスのオブジェクト

let newDescriptionFolder = folder.setDescription('新しい説明文を設定してみました!');
console.log(newDescriptionFolder.getDescription()); // → '新しい説明文を設定してみました!'

作成日

フォルダを作成した日時を取得のみできます。

なお、日時は Date クラスのオブジェクトとして得ることができます。
この Date クラスは、javascript などにあるそれと同じため、使い方などの説明は割愛します。

getDateCreated()
引数:無し
戻り値:作成した日時の Date クラスのオブジェクト

let dateCreated = folder.getDateCreated();
console.log(dateCreated.toString()); // → ”Fri Feb 24 2024 11:17:07 GMT+0900 (Japan Standard Time)”

最終更新日

フォルダを一番最後に更新した日時を取得のみできます。
フォルダの更新とは、フォルダの名前や説明を変更した時を指し、フォルダにファイルを追加したなど、間接的な変更などは該当しません。

なお、作成日を取得した場合と同じく、日時は Date クラスのオブジェクトとして得ることができます。
この Date クラスは、javascript などにあるそれと同じため、使い方などの説明は割愛します。

getLastUpdated()
引数:無し
戻り値:作成した日時の Date クラスのオブジェクト

let lastUpdated = folder.getLastUpdated();
console.log(lastUpdated.toString()); // → ”Fri Mar 15 2024 01:11:10 GMT+0900 (Japan Standard Time)”

フォルダの容量

そのフォルダが保持しているフォルダやファイルの容量(バイト数)の総量ではなく、だいたい0となる様です。

getSize()
引数:無し
戻り値:だいたいゼロ(数値)

console.log(folder.getSize); // → 0

フォルダがゴミ箱にあるかどうか

そのフォルダがゴミ箱にあるのかどうかを確認します。

isTrashed()
引数:無し
戻り値:ゴミ箱にある →true  か ゴミ箱にない →false  かの bool 値

console.log(folder.isTrashed()); // → 'false'

フォルダがお気に入りになっているかどうか

そのフォルダがお気に入り(スターがついている)かどうかを確認します。

isStarred()
引数:無し
戻り値:スターが付いている →true  か スターが付いていない →false  かの bool 値

console.log(folder.isStarred()); // → 'true'

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?