見出し画像

心のコップを満たす

「自分の心のコップからあふれた水でしか、
他人の心のコップを満たすことはできない。」

この言葉よく聞く。

わたしは
溢れてないと人を幸せにすることはできないとは
思わないけれど、自分自身がコップの中が空っぽなのに人にお裾分けはできないと思う。



自分のコップがいっぱいになると、
人は人に幸せをお裾分けできる。
心のコップが満たされていくひとが、
幸せをお裾分けできるひとが増えていけば
happyだな。

そんな風に思う。


コップの大きさも人それぞれ。
ちょっとしたよかったことを
幸せに思える人もいれば、
コップが大きくって
いっーっぱい良いことがないと
幸せと感じれない人もいる。
(でもそういう人って
きっとポジティブになって
満たすことができたら
より人を幸せにできる可能性もってるよね!)


あるいは
幸せを受け取ることが出来ずに
ネガティブの連鎖で
コップがひっくり返って
水が入らない人もいる。


大切なのは
自分がどんなコップを持っていて、
どんな状態で
なにをすればコップを満たすことができるかを
知っておくことだと思う。


わたしは今お店と子育てと家事とで
時間に追われている毎日で
身体もへとへとだけど、
自分の時間は取れていると思うし、
毎日幸せの水がコップに入っていくのを感じられている。


コップは以前に比べて
そんなに大きくなくなって、
ちょっとした自分時間や
やりたいことを積み重ねていけば
充分に満たさせるサイズになってる気がする。


本を読む
漫画を読む
日記を書く
瞑想をする
こどもとめいっぱい遊ぶ
美味しいものを食べる
よく寝る
休日に出かける


どうすれば自分のコップを満たせるのかを
自分でよく分かるようになった。


時間がなくても
心のコップは十分に満たすことはできると
私は思う。


・どんな状態か知っておく
・何で満たせるのかを知っておく
・今の自分を許す、認める、褒める



結局、自己認知と自己受容なんだなって


コップのサイズは
今は大きくないからたくさんは
お裾分けはできないけれど、
ちいさいならちいさいなりに
人に溢れた分をお裾分けできたら
いいなと思うし、
たくさん溢れさせようとも
思っていない。
身の丈にあった、
今できる限りのことでいい。


ふと、わたしの時間の使い方について話していたら、講座にできますよ!と言われて
調子に乗ってやってみたいなぁと思い始めた。



題して!
「心のコップを満たす!マイライフマネジメント講座」笑
プライベートと仕事のタイムマネジメントや習慣化の方法、自分のコップの満たし方についてワークしたらどうだろう?とか思いついた。


ご興味沸いた方がいたら
声かけてもらえたら
喜びます。


ひらめきって大切にしたい。


2023.11.7 mu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?