見出し画像

『Mosaic』【長編小説】

目次 Menu

 前書き

 Prologue

 Episode1 『GTG Good To Go』

 Episode2 『J/K just kidding』

 Episode3 『IRL in real life』

 Episode4 『gr8 ~great!』

 Episode5 『FYI ~for your information』

 Episode6 『ASAP ~as soon as possible』 

 Episode7 『ETA ~estimated time of arrival』

 Episode8 『Cake ~It is a peace of cake.』

Episode9 『grats! ~congratulations!』

Last Episode 『WB ~Welcome Back』

Epilogue

 Episode0 『ESPERANZA』

このnoteに投げ銭をしていただいた方限定で、
この物語の前日譚を
noteの最後におまけとして掲載いたします。



登場人物、用語解説


『FAITH』オリジナルキャラクター

 徳川 昴(とくがわ すばる)
 性別:男
 生年月日:1984年8月(28歳)
 出身地:東京都
 身長:178cm
 血液型:O型
 ・4人組のダンスボーカルユニット、FAITHのメンバー。
 ・コーラス、ダンサーである。
 ・メンバーカラーは緑。
 ・2004年、全日本スターコンテストで最終選考会に出場。
 ・2005年、FAITHを結成。
 ・2006年、FAITHとしてデビュー。
 ・個人では、俳優活動を行う。
 ・有名私立大学を卒業し、その後、芸能活動に専念。
 ◇栗色の髪、黒褐色の瞳。
 ◇控えめで思慮深く、争い事を好まない穏やかな性格。
 ◇陰で仲間を気遣う優しさを持つ。
 ◆2007年、日本アカデミー賞「新人俳優賞」を受賞。
(補足)
 数年前に妹の穹が不治の病にかかり、妹の夢であった芸能界に足を踏み入れるが、その後穹が他界し、彼は芸能界に居る『意味』を見失いかけている。
 今回の話では、迅の仕事のサポート役としてアメリカに来た彼が、その仕事先でトラブルに巻き込まれることになる。
本多 隼人(ほんだ はやと)
 性別:男
 生年月:1984年9月(27歳)
 出身地:東京都
 身長:175cm
 血液型:A型
 ・ダンサー、振付師、舞台演出家。
 ・数多くのアーティストのMV、コンサート、ライブに出演。
 ・アーティストやタレントの幅広いジャンルの振付を手掛ける。
 ・近年ではミュージカルやイベント等の演出にも力を入れている。
 ・FAITHのメンバーである昴の親友。
 ・昴と同級生であり、同じ中学・高校・大学を卒業している。
 ・昴とともに、中高一貫校ではダンス部、大学ではダンスサークル「ESPERANZA」に所属していた。
 ・2004年、個人で出場した日本最大のダンスコンテスト「DANCE DELIGHT」で、暁生(あきお)に次いで隼優勝。
 ◇人あたりが良く、むやみに馴れ馴れしくもない。
 ◇自分の領分を気取らずに弁えた人物。
 ◇容姿が際立っている。
 ◆2004年、DANCE DELIGHT「準優勝」。
(補足)
 その才能と容姿から世界規模での評価も高く、それ故に最近は日本に戻ることが少なくなっている。
 今回はたまたま休暇でアメリカに来ており、昴が来るということで二人に合流、結果的にトラブルに彼も巻き込まれることになる。
井伊 崇士(いい たかし)
 性別:男
 生年月:1984年7月(28歳)
 出身地:長野県
 身長:181cm
 血液型:A型
 ・ダンサー、ダンススクール講師。
 ・数多くのアーティストのMV、コンサート、ライブに出演。
 ・週2日、子供向けダンススクールの講師を務めている。
 ・FAITHのメンバーである昴の友人。
 ・昴と同級生であり、同じ大学を卒業している。
 ・大学ではダンスサークル「ESPERANZA」に所属し、初代リーダーを務めた。
 ・2006年、迅(じん)と2人組ダンスユニット「JOKER」として出場したダンス界の登竜門コンテスト「NEXT MOVEMENT」で、数十組の参加者の中を勝ち抜き優勝。
 ◇冷静で寛容な人柄。
 ◇上背や容姿の点では、かなり人目を惹く部類。
 ◆2006年、NEXT MOVEMENT「優勝」。
(補足)
  今回はスクールがあるため渡米できず、電話越しでの登場となる。
榊原 迅(さかきばら じん)
 性別:男
 生年月:1984年10月(27歳)
 出身地:東京都
 身長:181cm
 血液型:O型
 ・ダンサー。
 ・数多くのアーティストのMV、コンサート、ライブに出演。
 ・FAITHのメンバーである昴の友人。
 ・昴と同級生であり、同じ大学を卒業している。
 ・大学ではダンスサークル「ESPERANZA」に所属していた。
 ・2006年、崇士と2人組ダンスユニット「JOKER」として出場したダンス界の登竜門コンテスト「NEXT MOVEMENT」で、数十組の参加者の中を勝ち抜き優勝。
 ◇屈折のない快活な人物。
 ◇率直な性質で、その時のありのままの感情を相手に示す傾向にある。
 ◆2006年、NEXT MOVEMENT「優勝」。
 ◆2010年、「ベスト・ジーニスト賞」協議会選出部門を受賞。
(補足)
 27歳にしてバックダンサーとしての地位を世界レベルで築きあげており、今回の昴の渡米も彼の仕事(新人歌手の振り付け指導)のサポートという名目となっている。
瑠璃(るり)
 性別:女
 生年月:1987年10月(24歳)
 出身地:栃木県
 身長:152cm
 血液型:B型
 ・4人組のダンスボーカルユニット、FAITHのメンバー。
 ・コーラス、ダンサーである。
 ・メンバーカラーは黄。
 ・2004年、全日本スターコンテストで審査員特別賞を受賞。
 ・2005年、FAITHを結成。
 ・2006年、FAITHとしてデビュー。
 ・大学中退後、芸能活動に専念。
 ・個人では、女優活動を行う。
 ◇童顔で、鳶色の髪、黒褐色の瞳。
 ◇明朗快活。
 ◇いざという時の行動力、果敢さには目を見張るものがある。
 ◇心配性だが、世話好き。
 ◆2004年、全日本スターコンテスト「審査員特別賞」を受賞。
 ◆2011年、「日本ジュエリーベストドレッサー賞」20代部門を受賞。
 ◆2011年、「ブライダルジュエリープリンセス」を受賞。
 ◆2011年、「BLOG of the year 2011女性部門」を受賞。
(補足)
 昴とはルームメイトであり、恋人であるが、今回の話の直前にあったトラブルにより、現在の二人の関係はすれ違い気味である。
須藤 要(すどう かなめ)
 性別:男
 生年月:1975年8月(37歳)
 出身地:岐阜県
 身長:183cm
 血液型:O型
 ・FAITHのマネージャー。
 ・FAITHのデビュー3年目からマネジメントに加わる。
 ◇誠実な人物。
(補足)
 今回は渡米する昴のお目付け役として、ともにニューヨークへとやってきた。
竹内 一真(たけうち かずま)
 性別:男
 生年月:1963年11月(48歳)
 出身地:東京都
 身長:165cm
 血液型:A型
 ニックネーム:タケさん
 ・FAITHのチーフマネージャー。

『Mosaic』オリジナルキャスト

徳川 穹(とくがわ そら)
 性別:女
 生年月:1991年2月
 没年月日:2009年11月11日(満18歳没) 
 出身地:東京都
 身長:166cm
 血液型:O型
 ・故人。
 ・FAITHのメンバーである昴の妹。
(補足)
 亜急性硬化性全脳炎という難病により、数年前に亡くなっている。病気が発覚するまでの彼女は天真爛漫で、踊ることが好きな少女だった。
 昴は彼女の夢を受け継ぎ、芸能界に入ることになったが、未だに彼女の姿を心のどこかに残している。
二宮 咲夜香(にのみや さやか)
 性別:女
 生年月:1977年8月(35歳)
 出身地:神奈川県
 身長:160cm
 血液型:AB型
 ・FAITHの専属スタイリスト。
 ・要の交際相手。
(補足)
 数年前までメイキャップアーティストの修行でアメリカに来ていたが、何故か流れでハリウッドで特殊メイクを中心とした修行を行うこととなり、 その際にケイト・サイモンと知り合った。
 その豊満なスタイルには、包容力と優しさが詰まっている……と、ともに仕事をした者たちが語るほどに、人間性が良い。
エマ・スカイワード(Emma Skyward)
 本名 エマ・サカキ。
 数週間後にデビューが決まっている、ダンスセンスと歌唱力に期待の持てる、ダイヤの原石である。
 ヒップホップダンスのテクニックは、その女性にしては荒々しいムーブにより、同年代のブギタウンの子供たちをはるかに凌ぐ。
 平日はレッスンとバイト。週末は孤児院(Group Home)にて子供たちの相手をしている。
 偶然にも、顔が昴の妹、穹と瓜二つと言っていいくらいに似ている。
 好きなものはドーナツで、暇があれば何かしら口に入れている。
ケイト・サイモン(Kate Simon)
 弱小プロダクションの音楽プロデューサー。遥か昔に有名なシンガーのプロデュースを手がけたが、その後鳴かず飛ばずの状態であったために、彼のプロダクションの経営状態は厳しいものとなっている。
 ダイヤの原石を求めグループホームを巡っていた際にエマと出会い、彼女を最後の希望として全力でプロデュースを進めている。
ジロー(Jiro)
 昴がトラブルに巻き込まれた際に手助けをする日本人。
 料理人らしいが、詳細は不明。 

用語解説

○FAITH(フェイス)
 日本の音楽グル―プで、4人組のダンスボーカルユニット。
 ・2005年に結成され、2006年10月にデビュー。
 ・グルーブ名は「信念」や「信頼」「信仰」などの意味が込められている。
 ・2012年7月に所属事務所とのあいだにある恋愛禁止条例を破ってメンバーの碧維(あおい)と蘭花(らんか)が交際していると週刊誌で報じられ、事実でないとしたもののファンや関係者に向けて謝罪し、プロデューサーはリーダーの碧維に50日間の活動休止を命じる。
 ◇歌やダンスにとどまらず、各メンバーが映画・ドラマ・舞台など幅広い活動を行う。
 ◇全メンバーがボーカルとダンサーを兼務している。
 ◇碧維、蘭花がメインボーカルである。
 ◇瑠璃(るり)、昴は主にダンスを担当している。
 ◇カップリングやアルバムの曲では蘭花が作詞、碧維が作曲を手掛けており、ほぼ全ての曲のダンスの振付を瑠璃と昴が手掛けている。
 ◆2006年、日本レコード大賞「最優秀新人賞」、日本ゴールドディスク大賞「ニューアーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
 ◆2007年、日本レコード大賞「金賞」(大賞、最優秀歌唱賞ノミネート)、日本ゴールドディスク大賞「シングル・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
 ◆2008年、日本レコード大賞「優秀作品賞」(大賞ノミネート)、日本ゴールドディスク大賞「ザ・ベスト10シングル」「ザ・ベスト10アルバム」を受賞。
 ◆2009年、日本レコード大賞「優秀作品賞」(大賞ノミネート)、日本ゴールドディスク大賞「ザ・ベスト10シングル」「ザ・ベスト10アルバム」を受賞。
 ◆2010年、日本レコード大賞「優秀作品賞」(大賞ノミネート)、日本ゴールドディスク大賞「ソング・オブ・ザ・イヤー」「アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
 ◆2011年、日本レコード大賞「日本レコード大賞」、日本ゴールドディスク大賞「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
○ESPERANZA(エスぺレンサ)
 日本のK大学のダンスサークル
 ・2003年に設立。
 ・サークル名はスペイン語で「希望」を意味する。
 ◇設立した初期メンバーは、昴、隼人、崇士、迅である。
 ◇初代リーダーは、崇士。
○JOKER(ジョーカー)
 井伊崇士、榊原迅の2人組のダンスユニット
 ・2006年、ダンス界の登竜門コンテスト「NEXT MOVEMENT」に出場し、数十組の参加者の中を勝ち抜き優勝。
○NEXT MOVEMENT(ネクスト ムーブメント)
 ・毎年開催されている、次世代ダンサー発掘のためのダンス界の登竜門コンテストである。年3回予選が行われ、秋に東京の有名な大型ライブハウスにて決勝戦が開催される。
○SKY(スカイ)
 ・日本の芸能事務所である。所属タレントの多くは主に俳優としてのみ活動しており、音楽活動を並行して行っている所属者は、FAITH、暁生など、ごく少数である。


購入者特典
Episode0『ESPERANZA』

ここから先は

2,481字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?