見出し画像

【2023盆ベトナム旅打ち】ベトナムトナメ武者修行⑨ミステリー

8/17 午前11時

午前5時ぐらいに起きてダラダラしたら、サイゴンポーカールームに行きます。

本日の目的は11時からのミステリー。バウンティと明言はしていませんが、まぁそこも含めて調査のために参加します。

サイゴンポーカールームのシステムとして、ブラインドレベル1スタートまでに参加すると、参加費が10%オフの上スタックに10%のボーナスがつきます(通称アーリーバード)。ミステリーバウンティは参加費340万ドンなのですが、350万ドン出してお釣りが30万ドン。つまり20万ドンオフ。参加費の配分が、恐らくですが

賞金としてプールされる分…200万ドン
バウンティとしてプールされる分…100万ドン
ルームの取り分…40万ドン

ぽかった(ルーム内は撮影禁止なのであまりおおっぴらにカメラが構えられない)ので、賞金分から差っ引かされいるのでしょう。通常のトナメならもう少し割引額が大きくなると思います。

ちなみに知り合いにトナメに参加していることを話したのですが、

「僕のサイゴンのイメージはちゃんと打てる人たちはレイトに集まって、アーリーバード使いに来る人はレク(下手な人、レクリエーショナルの略)が多かったです」

ちなみに私は30分前に登録しました。

それがどうした!!!!!!!

ぼくレクリエーショナル!!!!!!!


具体的なハンド内容は帰国後に書くとして(2画面ないとスノーウィー使ってハンドなんやかんやがしんどいんじゃ)、現時点ではテーブル全体の所感やご飯の頼み方などなどを書いていこうと思います。

まずカジノ飯について。トナメに参加中なら各テーブルにQRコードがあるのでそれを読み取ります。

したらこんな画面が出てきます。名前を入れましょう。


色々コマンドがありますが、下のオーダーフードからメニューに飛べます。

米麺パンと一通りの料理はそろっており、飲み物もコーヒーからビールまであります。価格帯もまぁお店で食べるのとそう変わりません。もちろんGrabで頼んで外で受け取って持ち込んでも何も言われないようです。ケンタッキーとか普通に食べてる人いたし。

注文したらテーブルに店員さんがやってくるのですが、店員さんはテーブル番号とニックネームしか知りません。のでテーブル付近で店員さんがきょろきょろしていたら呼び止めましょう。その店員さんにお金を払って正式な注文となります。多分キャッシュオンリー。あと赤い頭巾をかぶった人がフードスタッフなので、呼びつけて直で注文してもOKです。

フォー・ボー。牛肉のフォーです。7万ドン(400円)。

味も良かったです。器に隠れて見えませんが、味変用の辛味の小皿もあります。筆者はとりあえず全部ぶち込んだら辛くて顔真っ赤にしながら完食しました。

あとはミルクコーヒーも頼んだらゲロ甘でした。ベトナムコーヒーは氷を溶かしながら飲むスタイルなのでいきなり飲むとえらいことになります。飲んだ後しばらく頭痛くなったもん。

そんな感じでスマホで注文できるので、比較的サイゴンポーカールームでご飯を食べるハードルは低いんじゃないでしょうか。


あとはテーブル全体の印象ですか。荒い。とにかくそれにつきます。レベル1、持ち点25000のブラインド100-100-100でも、1万越えのポットが頻発します。客層は現地の人よりも多いのが中国人という印象。時点で韓国人、ついで現地人。白人もちらほら。日本人も盆休み周辺はちょろちょろいましたね。

プレイの傾向としては「チェックしたら負け」と言わんばかりにベットやレイズが飛び交います。ボードに1枚フラッシュや1枚ストレートがありえようがツーペアでポットとかぶちこんできます(大丈夫かよ)。そのため1回当たりの平均ポットがとにかく大きくなる。メインの客層が中国人だから2万の参加費とかなんとも思ってないんじゃないですかね。ある種とても資本主義です。

で、私のとった戦術はというとお地蔵様です。

どうせポットは周りがポンポン大きくしてくれるんです。そのうちの1回が取れれば生きていけます。とにかくニットレベルにハンドレンジを締めて、入ったら一気に反転攻勢というスタイルを採用しました。

ポットベットの飛び交う怪獣大決戦に自分も怪獣になって殴りこむ必要はないんです。

「なんだとオラー!」「やんのかコラー!」

と龍虎相打つ戦場を、「あっちょっと失礼しますよ」と獲物を横からかっさらっていくスタイルでもいいんです。トナメとは生存競争なので、テーブルの環境に応じて適切な生存戦略を選択することが長生きにつながります。まぁ長生きしてもインマネしなかったら時間の無駄なんですけどね。

まぁ私はずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとお地蔵様してたんですけどね!!!!


テーブルが荒すぎるんよ…。ポジションが良くても大抵私のアクションの前に3ベットまで入ってますもん…。UTGがオープンして+1が3返したら、その後ろの私としてはKQsとかは流石にダウンに回しますね。

以下ハンドについては帰国後追加します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?