見出し画像

【みらいけんアドベント12/13】 ワインとおすしと2023年の抱負

初めましての人が多いかと思いますが、13日を担当します、むつみです!
みらいけんでは、「ワイン」をテーマに勉強会を開催させてもらいました。
今年は、自分の中で大きなキャリアシフトを決心した年になりました!その経緯や思いをシェアしようと思います。

自己紹介

平日は、コンサル会社でSE(と言ってもプロマネみたいな感じ)として働く30過ぎのアラサー女子です。
数年前から「ワイン」の世界にはまってしまい、2019年からワインスクール に通い始め、2020年に日本ソムリエ協会認定の「ワインエキスパート」、今年はイギリスに本部を置く協会が運営するWSETというワインの資格、ついでに日本酒の資格を取得し、現在は副業として、月に3回程度、ワインショップ でワインの販売をしています。(バーとかではなくて、路面店の酒屋さんです。)

2022年を振り返って

もともと細かい目標設定とかをするタイプではないので、2022年は必ずこれを成し遂げる、みたいものはなかったのですが、
ポストコロナを経て、仕事が出社から完全リモートに変わり(本業は今もリモート)、その生活にも慣れと飽きがきて、ここで何かやらなきゃ、と焦りながら行動した1年でした。

リモートワークで拡大していくモヤモヤ感

みらいけんで会う人たちは、フリーで仕事をしていたり、自分の好きなことで起業したりと、自分の仕事に情熱を持っていて、漠然と羨ましいなーと思っていました。
私は今の仕事、本当に好きなのかなって考えた時に、何か違う、やれないこともないけど、仕事は仕事、致命的に向いてないわけでもないけど、やるべきものだからやっているっていう感覚に近いのではないかと感じてました。
そんな中コロナが流行り、いきなりリモートワークに。今まで出社していたころは、チームメイトと話したり、新しいメンバーにあったり、駐在先が変わって新しい街を散策したり、と仕事の中にもいろいろなアクティビティがあったからこそ、そのモヤモヤ感がそこまで重要な要素にならなかったんだなと。でも在宅になってからは、タスクをこなすのに余分な要素はあんまりなくて、仕事の時間はその仕事を進めるだけに与えられている感じ。だからこそ、今やっている業務内容に心から満足していないと、モヤモヤ感だけが目立ってしまう状態になっていってしまったんですね。。

じゃあ、何が好きで何がやりたいか

漠然とワインが好き。飲むのも好きだし、ワインについて勉強するのも好き。私にとって、ワインは一種の表現方法みたいで、何かの指標のようなものでもあります。ワインを飲んだ時のコメントを聞いて、その人のユーモアとセンスを感じるし、ワインの好みとその理由でどんな人なのか、なんとなくわかったり。そればっかりが全てではないけど。
それくらいワインが好きなんです。
でも、これを仕事にってどうしたら良いんだろう。
ワインショップ の店員、飲食店でソムリエとして働く、インポーター、ワイン講師、、
どれもありきたりな感じがして、目新しさもなく、そして一番のネックは基本薄給。これでは好きなワインが買えなくなってしまう。。

どうしてもワインに関わるワクワクする仕事ができないか

そんな思いを頭の片隅に置き、ふと海外ですし職人として働く人の記事を読みました。これだ。もともと海外に留学していて、いつかは海外に戻りたいなーと思っていたこともあり、なぜかふと全てがつながった感じがしました。海外でワインとおすしのペアリング のお店をやろう。せっかくだから、日本ワインと日本酒も追加して、現地のワインも一緒に提供したいなと。
最近は、旅行がてら日本のワイナリー巡りをすることも多く、この素敵なワインを海外の人に楽しんでもらうには、どうしたら良いのだろうっていうのもちょうど感じていたところで、全てのやりたかったことがつながった感じでした。

すしスクールへ入学

道が決まれば即座に行動。
すしスクールに行きたいな、と思い立った数日後、まずは学校見学を申し込みました。全部で40回の週末コース。土曜日10時から16時の授業を毎週11ヶ月間。通い切れるかな。。さすがに不安ところもありましたが、結局見学から1ヶ月も経たないうちに、10月スタートのクラスに入学を決意し、今ちょうど9回目の授業が終わったところです。通っている感想としては、率直に楽しい。クラスは20人くらいで先生は2人。魚を捌いて、お昼は自分で握ったすしを食べて、余った食材は持ち帰って、別の料理に使ったり、友達の家ですしを握ってみたりと。。できないことは山ほどあるけど、どうやったら美味しくなるか、どうやったらきれいに切れるか、調べながら自主練しているとあっという間に時間が過ぎてしまうくらい、すしにもはまっています。

授業終わりに友人宅で握りを披露

2023年の目標

そんなこんなで、2023年の目標はすし職人として、ワインとすしを提供サービスを始めることになりました。最終目標はフランスですし職人として働きたいのですが、それまでにいろいろなことを経験したいな、と。

■2023年にやりたいことリスト
・友人宅で出張すしパーティを実施
・すしとワインのペアリング の研究
・すし屋でバイト
・外国人向けのすし握り体験のワークショップ実施
・すし以外の和食・魚料理に詳しくなる、などなど

みらいけんでもすしワイン会とかすし握り体験とかいくつかやりたいなーと思ってます。もし興味がある方は、是非ご参加ください!

無謀にみえる挑戦に向けて

安定した仕事をやめて、海外で飲食業なんて本当にできるのかなーと心配も多いですが、こうやったら上手くいくんじゃないかなとか、これくらいの価格設定にしたら、なんとか黒字化できるかなーとか、魚もワインもどうやったら安く仕入れができるかなーとか、妄想するだけでワクワクします。本業の方は、見積もり苦手だなーとか、何か問題が起こると、一気にテンションが下がるのに。まだ実際には研修段階でどこまで本当に実現できるのか、本当にこれって私のやりたいことなのかな、とか不安も多いけれど、こうやってワクワク目標を得られたことは、とてもラッキーだな、と感じています。

最後に

2013年3月に大学を卒業して東京で働き始めて、ちょうど10年になる今、ずっとIT業界にいたけど、来年はそのメインをガラッと変えようと動いてます。うまく始められるか、もうちょっと時間がかかるのか、そもそもその道が向いてなくて断念するかもわからないですが、やっと自分のやりたい気持ちを尊重することができそうです。みらいけんでもイベントは実施していこうと思うので、もし機会があれば是非ご参加ください。

追記:
先日私も那覇マラソン出場しました!
人生で3回目のフルマラソン。とても暑くて、坂も辛くて、何度も止まって歩いたけど、なんとかゴールできました。当分出たくないとか言ってるけどまた出ちゃうんだろうな。。大会で会うことがあれば、お声がけください!

ちょうどハーフくらいの山を登り切ったところ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?