見出し画像

高校から、時を超えて

まさか自分が高校生の時に描いたものが今の部室から出てくるなんて思ってないやん。

というのも、私が卒業した某高校の、入ってた部活の現在の顧問が小中学時代の同級生。しかも、その友人はTwitterでつながってる唯一の同級生(小中高で)。偶然てすごい。

昔の部誌はもうあんまりないらしくてぎりぎり高2の頃のからあったみたい。探してくれて画像送ってもらった。あんまり多分当時は絵を描いてなかったんだよな。イベントではスケブやってたけど、本は4コマとかしか。

画像1

待って、今と絵がほぼ同じ・・・むしろ今のほうが描けないかもしれない。あと、年齢がバレるので西暦書いてる部分は消してます。サインは微妙に変わってる。漢字変えたからだなこれは(どうでもいい)。

高校時代の部活は原稿よりも持ち寄ったマンガ読んだりゲームしたり(後輩がTVもって来てた)、昨日見たアニメの話したり・・・。

前述したとおり、この頃はイベント用とか、サークル会誌(今の時代あんまりないよねこういうの)の原稿のほうがやってたかな。当時部誌に、高校の先生からの原稿もらったりしてそれを打ち直したり編集したりとかはしてたけど。

という思い出に浸ってみたり。まさか○○年ぶりに自分の絵を見るなんて思ってなかったもの。ありがとうN氏!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?