1月21日のみしまさんぽ

画像1 気がついたら1月も3分の2。アメフリさんは小豆島へ。もう1度行きたかったな。
画像2
画像3 金曜日にYouTubeでタクチママの初冠番組があるので、スーパーかどいけでチョーヤの梅酒を選ぶ。たくさんで分からないので番組内で紹介されるのを待つことに。今回はプラQを。梅酒のカップ酒的な見た目だけど、漬けた梅が2つ入っていてうれしい。そして持って帰るのに重くない。
画像4 気になっている本屋さん。今日はお休み。
画像5 その横の細い道に入ってみる。
画像6 と、神社の裏に続いていた。
画像7
画像8
画像9 400年以上生きているケヤキ。
画像10
画像11 岩のような根が這う。
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17 鳥が来て鳴いているのを撮りたかったのだけど、写ってないみたい。。
画像18
画像19 こちらも保存木。
画像20
画像21
画像22
画像23 市役所から大通りへ。お土産屋さんの屋根の上の小さい富士山と、建物の後ろの本家富士山。
画像24
画像25
画像26

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,508件

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。