ブログ初期の頃から安定して読まれている記事とその理由②

この記事は、ブログ初期の頃から安定して読まれている記事とその理由①の続きです。①を読んでいない方は①からどうぞ。

もう1つの理由は、わたし自身もその商品に魅了され、メリット・デメリットとしてその商品に対して感じたことをすべて書いたから

やはり、デメリットも必要だなぁと感じた記事の1つです。

いろいろなワードでこの記事は検索されています。

「アタオ エルヴィ 口コミ」、「アタオ バッグ 口コミ」など。

その中で最近目立つのが、「アタオ エルヴィ 使いにくい」。

「使いにくい」というワードが入った検索が時々あります。おそらくわたしと同じように感じている人がいるのだと思います。実際に、実店舗の店員さんと話した時も、お客様から同じような意見があったようです。

やはり、良いとこばかり書くのではなく、悪いところも書く方が信頼性は増しますね。購入前にわたしのブログを読んだ方から相談を受けたこともあります。

ただ収益のことを考えると、悪いところを書いたあとにあと一押し何かが必要ですよね。

デメリットを上回るメリットを提示するのか、その人のニーズに合う他の商品をすすめるのか。

わたしの場合、そのあたりがこの記事ではまだ不十分なところがあるので改善の余地があるのかもしれません。

最後に、この記事が安定して読まれるもう1つの理由は、おそらくエルヴィについて書いているブログが少ないからでしょうね。競争相手も少なかったから検索上位に表示してもらえているのもあるのかも。

以上。

ここまで読んで下さって、ありがとうございます。

こんな感じで特定の記事の考察などブログの裏話をしていこうと思います。

気軽に読んでもらえればうれしいです。

ブログ『睦月とら子のひとりごと』もよろしくお願いします。

>>睦月とら子のひとりごと

記事を読んで下さり、ありがとうございます。読んで下さったあなたに明日良いことがありますように☆