見出し画像

塩田千春さんの赤


いよいよ今月末頃までになりました。
森美術館で開催されている《塩田千春》さんの作品展
10/27までの会期になっていますので、ぜひご覧になって下さい。

⇒ 『魂がふるえる』

Shi.Chi.さんのツイートを読んで、すごく行きたくなりました。


友人に話したらぜひ!ってことで、2人の友と
夏のはじめに足を運んだのです。


スケールが大きい、という予想はしていた。
舞台美術を手掛けている方だったから。
けれど、空間は予想以上に大きくて、近づくと実に繊細だった。


画像2

紅い堅そうな糸が幾重にも絡まって、部屋を覆い尽くしている。
船が燃えて、海までが炎に包まれているかのようだ。
<不確かな旅>


画像3

近くに寄ると、編み込まれた蜘蛛の巣のよう。


画像4

こちらは塩田さんが描いた油絵。
描いてみて、自分がやることはこれじゃない、と思ったそうだ。
絵では表現しきれない、ってことなのかな。


画像5


私は写真展に行くと、必ずそこの書かれた文字をじっくり見つめてしまう。
何かを表現する人の言葉には、ものすごい魂が宿っていて
圧倒されるんだよね。本質を突くのは、こういう言葉、の気がしてしまう。



ここからは、彼女が少女時代に集めていたという
<小さな記憶をつなげて>

画像6

ね、かつて少女だった人は、思わずひとつずつ確かめたくなるでしょ。


六本木の上空の雲とのコラボ。


画像7


小さな頃から、世界は構築される。
しかも、ピンで貼り付けたように、根付く。


画像8


塩田さんの赤は、火であり、血であり、彼女のありあまる程の熱情。
という言葉すら、本質に触れているのか、まったく自信がない。

がんじがらめの繋がりであったり、断ち切るための解放の象徴であったり
彼女が意図したものか、そうであるかないかはともかく
各自が大きなものに包み込まれたような感覚を受ける。

だから、見てほしい。


*作品は全て、作家名 :塩田千春さんのものです。
この写真/動画は「クリエイティブ・コモンズ表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際」ライセンスでライセンスされています。

いつか自分の本を作ってみたい。という夢があります。 形にしてどこかに置いてみたくなりました。 檸檬じゃなく、齧りかけの角砂糖みたいに。