見出し画像

洋服を着たねこ。🐈


なんというか、昨年のクリスマス頃 🎄
外に出た途端、目の前にいたねこが
紺色のセーターを着ていたので
びっくりして、しばらく立ち尽くしてしまった。

相手のねこも、じっと見てくる人間に
びっくりしたようで、そこで固まってしまった。

しばし時を止めて見つめ合う。
なんてロマンチックなシチュエーションを
ちょっとデラックスなみけねこさんとしてる私。

かおもかわいいとはいえないし、愛嬌もないけど
なんとなく親しみもてちゃう感じ。

その話を家族にしたら
「紺色のセーターって、学生ぽいね」って。

特にねこずきでもない私の心をとらえたねこさん。
また会いたいな。
と思っていたとて、どこのねこさんやら。


🎍 


新年が明け、2022年になった元旦の夜。
実家から帰って来て、車庫に車を入れていたら

「ねぇ、なんか服着たねこがいるよ」とオット。

え? 視線の先に「水色のコート」!を着たねこさん。

ええーーー。着替えてる。しかもふんわりコート。

嬉しさのあまり飛び出したら
またもやびっくりしたねこさんは、今度は逃げちゃった。

うわぁ、うわぁ、また会えた。1月1日に。
しかも、おしゃれしてる!

「母さんが目の前ふさぐから、見えなかったよー」と悲しむ息子。


🚙


また会えるかなーと楽しみにしていたある日。

息子の免許とって初運転🔰につきあって戻ってきたら
あれ? ねこさん? ちょっと遠くてわからないけど

服着てないよーーー。こんなに寒いのに。

たまたま着てないのか、別のねこさんなのかわからぬまま。
服を着てないと、あのねこさんじゃないよー!

ああ、きみの存在が大きいような頼りないような。


まだまだしばらく私の心に住み続けそうな
ぽってりねこさんのおはなし。


にゃぁ、なんて鳴かないんだな、きみは。🐈

いつか自分の本を作ってみたい。という夢があります。 形にしてどこかに置いてみたくなりました。 檸檬じゃなく、齧りかけの角砂糖みたいに。