見出し画像

同人誌の装丁覚書8月版

8月21日のインテで出した本の装丁覚書です。

【入れたい内容】
・一年間毎日告白するのでカレンダーを背景にする。
・告白は電話なので、互いにスマホを持っている。
・クラフト紙に刷ってみたい。

と、いうわけなので少部数の味方、おたくらぶで作ることにしました!
通常、クラフト紙に印刷すると紙の地色に負けてしまいます。けどここは白押さえ印刷ができるので、白版も作ります。

先に白で刷った上にイラストを乗せる感じ。なので、若干てかりが出る。
白印刷がずれたら、当然白がはみ出る。

そんな感じでできあがったのがこちらです!!


イメージ通り!!!
おたくらぶはRGB印刷ができるので鮮やかに印刷できるのも特徴。紙の色に印刷が負けてない。

背表紙。背幅が若干大きくて表紙1と4にはみ出しているけど気にしてはいけない。

白押さえですが、通常は入稿後に印刷所が白版を若干縮小して印刷するそうです。
が、私のは背景の文字が細かすぎて白版が意味をなさない。なので、あえて縮小せずに印刷してもらいました。若干ずれるかも~とは言われましたが、よく見たら白がはみ出しているなあ、程度。
むしろこれも味。

遊び紙はコハエースの二人なので赤のトレペを入れました!!


本文。安定のクリームキンマリ。文字はリュウミンⅯ。
今回、17行から16行に変えたので読みやすくなったかな。
上の小見出しもきれいに入ってくれた!!

背景に使ったカレンダー素材を使ってノベルティのポスカも作りました。
両面印刷。こちらもRGB印刷なので、特にグリーンが鮮やかです。

カレンダー部分、素材と言っても自分で作ったので文字を並べている間は虚無でしたね……何度もチェックはしたけど間違えていたらごめんなさい……

紙は星物語。
カレンダー=星のめぐりだから星物語、という安直さ。
キラキラが入っているのでお気に入り。
あと用紙の両面に差があまりないので両面印刷向きかなと。

今回は8か月ぶりのイベント参加ということでしたが、なんやかんやでギリギリまで作業してしまいました。
そして次の〆切もまた進行中。
修羅場ロードは終わらない。


おまけ。
今回、すべての見本誌に値札代わりに帯をつけました。
帯値札にすると値札立てがいらないし、なんかこう…いい感じになる……気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?