見出し画像

武藤流基本答練テキストの目次

こんにちは、武藤遼です。

僕はこちらの記事で、武藤流基本答練テキストについて触れています。

こちらのテキスト。

このテキスト何書いてあるんだ?って思う人がいるかもしれないので、
このテキストの目次を書いておきます。

ちなみに買うなら圧倒的にペーパーバック版がおすすめ。
めちゃくちゃ使いやすいです。

というわけで、目次いきます。

憲法

第 1 問 <人権・プライバシー権>

第 2 問 <人権・思想良心の自由>

第 3 問 <人権・思想良心の自由>

第 4 問 <人権・信教の自由>

第 5 問 <人権・学問の自由>

第 6 問 <人権・表現の自由>

第 7 問 <人権・集会の自由>

第 8 問 <統治・政党>

行政法

第 1 問 <行政立法・通達>

第 2 問 <行政手続法・理由の提示>

第 3 問 <行政事件訴訟法・原告適格>

第 4 問 <行政事件訴訟法・抗告訴訟・訴えの利益>

第 5 問 <行政事件訴訟法・抗告訴訟・処分性>

第 6 問 <行政事件訴訟法・抗告訴訟・処分性>

第 7 問 <行政事件訴訟法・抗告訴訟・違法性の承継>

第 8 問 <国家賠償法>

民法

第 1 問 <総則・虚偽表示>

第 2 問 <総則・錯誤>

第 3 問 <総則・詐欺>

第 4 問 <総則・代理権の濫用>

第 5 問 <総則・時効>

第 6 問 <物権・物権変動>

第 7 問 <物権・即時取得>

第 8 問 <債権総則・債権譲渡>

第 9 問 <契約総論・解除>

第 10 問 <契約総論・解除>

第 11 問 <契約各論・賃貸借契約>

第 12 問 <契約各論・不法行為>

商法

第 1 問 <設立>

第 2 問 <株式の譲渡>

第 3 問 <取締役会>

第 4 問 <代表取締役>

第 5 問 <取締役>

第 6 問 <取締役>

第 7 問 <株主総会決議取消の訴え>

第 8 問 <新株発行無効の訴え>

民事訴訟法

第 1 問 <原告適格>

第 2 問 <確認の利益>

第 3 問 <二重起訴>

第 4 問 <弁論主義>

第 5 問 <弁論主義>

第 6 問 <確定判決の効力>

第 7 問 <確定判決の効力>

第 8 問 <補助参加>

刑法

第 1 問 <総論・因果関係>

第 2 問 <総論・共同正犯>

第 3 問 <総論・中止犯>

第 4 問 <各論・窃盗罪>

第 5 問 <各論・強盗罪>

第 6 問 <各論・盗品等罪>

第 7 問 <各論・放火罪>

第 8 問 <各論・文書偽造罪>

刑事訴訟法

第 1 問 <捜査・職務質問に伴う有形力の行使>

第 2 問 <捜査・強制処分>

第 3 問 <捜査・逮捕に伴う捜索差押え>

第 4 問 <公訴・訴因の特定>

第 5 問 <公判・訴因変更>

第 6 問 <証拠・自白法則>

第 7 問 <証拠・伝聞法則>

第 8 問 <証拠・違法収集証拠>

法律実務基礎科目(民事)

第 1 問 <売買契約に基づく代金支払請求権>

第 2 問 <売買契約に基づく代金支払請求権>

第 3 問 <所有権に基づく物権的返還請求権>

第 4 問 <所有権に基づく物権的返還請求権>

第 5 問 <保証契約に基づく保証債務履行請求権>

第 6 問 <譲渡債権の履行請求>

第 7 問 <消費貸借契約に基づく貸金返還請求権>

第 8 問 <賃貸借契約の終了に基づく目的物返還請求権>

法律実務基礎科目(刑事)

第 1 問 <接見指定>

第 2 問 <被疑者勾留>

第 3 問 <証拠調べ請求>

第 4 問 <公判前整理手続を経た事件の証拠調べ請求>

第 5 問 <証拠調べにおける異議>

第 6 問 <証人尋問>

第 7 問 <被告人の黙秘権>

第 8 問 <伝聞法則>

こんなこと書いてあるんだ〜って参考になったのではないでしょうか。

気になった方は、是非使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?