見出し画像

相談されやすいけど、相談するのは苦手。


思ってることを相談する。

20代前半の自分には中々ハードルが高かった。
耐えれるまで耐えて、自分でどうにかしようとしすぎて、お局様からの色々で体を壊した20代前半。

あの時期は誰かに頼るのが1番苦手だった。
自分でどうにかしなくては!が真っ先にきていた。

立場が先輩になってからは、人に相談されることが多かったし、早く相談してくれたら助けれるから極力相談しやすい雰囲気を作っていた。なのに自分が誰かに相談するハードルはめちゃくちゃ高いままだった。

けど、妊娠期間中は会社に、保活中は市役所に、入園後は面接先に、と色々なところに交渉する経験をしてから"とりあえず相談してみる"が以外と肝だなということに気づいた。

というのも、相談したら教えてくれるor一緒に考えてくれるパターンが結構あったからだ。
実際、自分だけではどうにもならないことなりかけたのに、相談したら別ルートが現れること多かった。

だから相談してみる。気持ち的には「ちょっと困ってるんです。」を伝えるくらいのスタンスで。そのくらいだと自分が言い出しやすいなと気づいた。

あと、言われても困るとか嫌だとか思うのは相手の領域であって、私にはどうすることもできないと思えるようになったのも大きいかもしれない。
結局ダメだったら、今後どうするかの判断は再びこちら委ねられるし、ワンクッション『相談』が入るだけ。そう思えるようになった。

こんなこといってるけど、相談する前は勿論緊張する。
心臓バクバクするし、相談する前の日とかうまく伝えれるようにめっちゃ考える。けど早めの相談の方が、お互いにとっていいはずと言い聞かせている。笑

こうやって少しずつ相談するハードルをさげていきたい。そして頼り上手になりたい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?