見出し画像

シェア畑 成長記録#7

こんばんは、

週末も畑に行ってきたので、その振り返りとなります。

夏野菜お世話講習会

畑の作業前に、講習会に参加しました。

農園スタッフの方から、各畝で植え付けをした夏野菜ごとにお世話する際のアドバイスがありました。

個人的なポイントは以下です。

・1週間に1回雨降れば、基本水やり不要。特にトマトは水のあげすぎはよくない!
・追肥が必要な野菜は植えてから1ヵ月後に行う→来週行う
・わき芽をとるときは晴れた日に行う→取り終わった後、雨が入ると痛んでしまうから
・虫(アブラムシ、ウリハムシ、カメムシ..)には要注意。葉っぱの裏側についてることも

見本の畑があり、実際の作業を見ながらレクチャーがあるのはありがたいです。

わき芽の見つけ方や、支柱の変え方、虫の見方/対処の方法なども、実物を見ながら学べました。

じゃがいも、たまねぎの収穫体験

講習会のあとは、スタッフの方が育てている共用畑へ。

じゃがいもとたまねぎの収穫体験に参加しました。

来週シェア畑でカレーのイベントがあり、そこで使う用に収穫を行いました。

じゃがいもは小粒でしたが、思ったよりも深くまでなってました。

たまねぎは芽が立派に育ち、長ネギのよう…あのような形で成長しているとは知りませんでした。


一部は持ち帰りOKで、美味しく頂きました。

1畝目(サンチュ、なす、ピーマン)


サンチュは1週間で、かなり成長!

持ち帰ったら、ボール一杯分はありました。

サラダや付け合わせとして、食べています

なす、ピーマンは脇芽取りを行いました。

追肥、支柱の付け替えは、来週行う予定です。

2畝目(ミニトマト、えだまめ)

ミニトマトも順調。

少し曲がり気味だったので、麻ひもで支柱の近くになるよう手直し、わき芽取りもしました。

先端のわき芽を取ると成長しなくなるので、要注意。

花も咲き始めました。

えだまめは特に作業は行わず。

つぼみもなり始め、もう少しで花が咲きそうです。

3畝目(きゅうり、そらまめ)

きゅうりは横向きに成長してたので、ネットに巻きつくよう手直し。

わき芽取りもしました。

こちらも花が咲き始めました。


そらまめは最後の収穫をし、撤去を行いました。

今までそらまめを食べる機会はほぼなかったので、名残惜しい…


その後土づくり、マルチ張りまで行いました。

土づくりは別の野菜の時を思い出しながら、なんとか完了。

3週間後くらいに、モロヘイヤと空芯菜の種を植えます。


毎週畑に行く度に変化があり、楽しいです。

それぞれの野菜で特徴や、見るポイント違いますが、スタッフさんとも相談しながらお世話していきます。

今回もご覧頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,099件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?