見出し画像

おむすびの大きさとご飯の種類について

おむすびの大きさとご飯の種類についてです。

今月より、おむすびの大きさを2種類からお選びいただけます。
右が今までのサイズで約70g、左が40gのこむすびです。

正面から
上から


食が細い方や病気でいっぺんにたくさんお食事ができない方、小さなお子さまでも一つでお腹がいっぱいにならずにいくつかの具を楽しめるのではないかと思っています。
小さなお子さまは海苔好きな方が多いので海苔の大きさは一緒です。

海苔を巻くと大きさの違いが分かりやすく



ご飯は3分つきと玄米の2種類を炊いています。
3分つきはコシヒカリ、玄米は亀の尾、亀の尾が無い場合はササニシキやササシグレを炊いています。
分かりにくい写真で申し訳ないのですが、右のおむすびが3分つき、左が玄米です。(分つきの方が少し青みがかったベージュ、玄米は温かみのあるベージュに炊き上がります)
胚芽や糠に微量栄養素が含まれていて、全部削ってしまうのはもったいないし、白米とはまた違うおいしさがあるので、召し上がってみていただけたらうれしいです。

白米を炊いていないことを店内に入ってから気づいて狼狽えるお客さんもいらっしゃって、お店とお客さんの相性ってあるよなぁと思って改めてお知らせしました。

ヘッダーの写真は5分つきです。
事前にご要望いただいた場合、それに合わせて精米して炊くことも可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?