きっとこれは夏のせい

文句をつけたがる自分がいる。これは、最近の自分の中だけの話。

なんとも性格ひねくれまくった自分が出てきてしまって、かなり引く(笑)ほんとは、いい人でいたい、私、完璧主義者らしいです。

何が書きたいかって、こういう不完全な自分がイヤだということ。見つめ直すのは自分だけでいい、相手に対してどうこう思っても相手は変わらないんだから。

理想と、現実で、揺れ動くこの時間帯だから、モヤモヤしているのかな…。過ぎ去っていく日はいつなんだろう…。ホルモンバランスの乱れなのか?

日によって、感情が浮き沈みしてしまうのなんて、ここ最近までなかったはず。。。

だとするなら、

原因は、休んで時間が出来たから!?

考える時間が格段に増えたから、良いことも悪いことも浮かびやすい。元々ネガティブ思考の自分なら、そっちに寄ってしまうのは簡単だ。

毎日インスタを見ては、同業者の方々がバリバリ働いているのを羨ましく思うし、新しい挑戦やそれにまつわる出来事を記していて、羨ましい…。(私は現在、お弁当屋を夏季休業中)

すべては、そんな、妬みの感情からきているのかもしれない。ひとつ、この事実は有り得そうだから、認めよう!

なんて小さいんだ自分は(笑)

人に向けてしまう攻撃的な気持ちは、ここに吐き出して、一刻も早く脱したい!!

良いところを認められる素直な気持ち、どっかに落ちてたらすぐさま拾いにいきたい!笑

これが迷走中の、今の気持ち。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?