見出し画像

機能になるためにがんばることの意味

こんばんわ!隼(じゅん)です!

仕事がシフト制に変わり、3連休明けの出勤からの
明日休みという逆にスパルタなシフトを乗りこなす僕こと正社員(仮)です。
(大体3連休でやり尽くした感凄い)

まずはお礼から!

【御礼】
ゆちこさんありがとうございます!

音楽の専門学校からの友達。

数年前に一緒に曲を作ったこともあります。
照れくさいですがこんな感じでした。

普通にゆちこさんの歌がお上手!

いつもありがとう!

さて、今日は「機能になること」の意味を
考えてみようと思います。


画像1

疑いなく一部になることを選ぶ。

いま研修先(お仕事)には僕以外に新しく4人の派遣さんが入りました。

2週間の研修が終わり、今週から本格的に業務に参戦しています。


この2週間で僕が気づいたことを言語化していければと思います。


今の研修先はコールセンターで、お客さんの応対を電話でしています。

このnoteを見てくれてる方で同じ業種で働いたことのある方も

少なくないと思います。


ここでの僕のミッションは派遣元として信用を得ることで、

具体的には自社の派遣さんと先方を繋ぐ

潤滑油(コミュニケーションを円滑にする)になることと

作業効率化や仕組みなど付加価値を提供することです。


数ヶ月後に自分がいなくなることを見越して

うちの派遣さんへの信頼と先方で働き続ける理由を

この数カ月で築いていければと思います。


前置きが長くなってすいません。

ここからが僕が感じた危機感のお話です。
※少しだけ耳の痛いお話になるかもしれません


僕が過去に管理職をしていた時に

派遣さんの面接もしたし一緒に働いたこともあります。

面接をする時には担当者(これから自分がなるポジション)の方がいて

その人からの紹介の後に本人が話し始めます。


その時の面接をしている僕は

"お店で真面目に働いてくれる子"を選別していて

類稀なる才能はこれっぽっちも求めていませんでした。


企業は労働力を欲していて、確実性を求めます。

だからこそ最低限の仕事をしてもらうために研修も行います。

僕らが責任取るから最低限の仕事をしてね、と。

裏を返せば余計なことはしなくていいよ。とも取れます。


ここで問題なのが、その本質に本人達が気づいていないことです。

もちろん全員がそうではないですが、

与えられることに慣れてしまっている方は多いと思います。


与えられることに慣れると、常に待ちの姿勢になるため

物事への瞬発力がなくなります。

そして仕事に慣れて機能の一部になった時に

物事への想像力が低下します。

これは仕事においてではなく、自分の人生においても作用します。


画像2

いま何が必要なのか。

こんなことを考えているとふと思ったのが

「この先派遣という形は必要なのかな?」と。


世界的な企業が簡単に潰れて、リアル店舗は次々と閉店して

資金面において体力のある企業以外は篩に掛けられた今、

果たして機能に対してお金を払うことはベターなのか?って。


派遣に限らずアルバイト、正社員だってそう。


今後週休3日が当たり前になってきて、短い時間での高い生産性が求められて

そんな中で1から10の仕事をちゃんと出来ました!に対して評価されるのか。

ならそんな場所に自分達の派遣さんを送ることは正しいのか。

もっと違うベクトルで物事を考えたほうが良いんじゃないかって。


アメリカでは失業者が3000万を超え(日本で言うところの4人中1人の失業率)

ロックダウンが解かれても働き口が見つかるかも分からない。

本当に大変なのはこれからで、

その流れは日本にも必ず来る。


いままで通り働いたところで未来はない。

不満を言ってる暇があるなら、

これから先、社会にとっての自分の必要性を考えたほうがいい。


きっと機能なんていらない。

代替えできるものに価値はないから。

もっともっと特異な存在になる必要がある。

今は奇跡的に形を保ってるだけ、

崩れきった時に考えたって遅い。


全然、答えは見つからないんやけど、

とにっかく危機感は持ったほうが良いと思った。


船は簡単に沈むよ。

その時のための泳ぎ方を習得しておくのか

浮き輪を買って用意しておくのか

はたまた潜水艦を作っておくのか。

考えておく必要があるはず!




あーーーー!なんか殴り書きで書いちゃった。いかんいかん!!


すいません!でも書いておかなきゃ!自分のためにも!って思って。

そんなことを思った1日でした。(チャンチャン♪) #最後はポップに


画像3

本日も読んでいただき本当にありがとうございます!

少しでもいいなって思ったら「ハートボタン」やコメント、

そしてnoteのフォローをよろしくお願いします!


合わせて起業のための資金をnoteで募ってます!
(目標まであと27万6,878円っ!!)

下のサポートボタンからご支援いただけると嬉しいです!

よろしくお願いしますッ!

皆さまの想い(サポート)を紡いで 自分の会社経営に役立てたいと思います! 少しだけお力添えいただけたら嬉しいです。