推しの作品を語る 「NEWS LIVE TOUR 2020 STORY」通常盤特典映像

 今回は、「NEWS LIVE TOUR 2020 STORY」通常盤特典映像について買いていきたいと思います。
 この映像についてはNEWSファンのフォロワーさんから「ぜひ見てほしい」とずっと言われ続けてきたものです。私は先に初回盤の方をゲットしていたので、購入時期が遅れに遅れて先週やっと見ることが出来ました。その感想を書いていきたいと思います。


オーラス

「オーラス」というのは、ライブツアー全体の最終公演のことです。今回の特典映像は「NEWS LIVE TOUR 2020 STORY」のオーラスである日本ガイシホール(名古屋)での公演が収録されています。
 収録楽曲は本編と同じです。MCについては編集されている可能性もありますがおそらくノーカット、Johnny's net online(当時)で配信された映像をそのまま商品化してくれたのでしょう。
 このツアーではアンコールもなく、セットリストも本編と同じ。ではなぜわざわざオーラスを特典映像として選んだのか? それがずっと疑問でしたが、見てその疑問は消えました。

2020年の大晦日

 これは、オーラス公演のMC中に加藤シゲアキくんが使った言葉です。ライブ開始前の円陣でも同じことを言っている様子が、初回盤の特典映像で確認できます。
 このツアーはもともと、2020年に行われる予定でした。それがまずは新型コロナの影響を受けて延期、その直後に手越祐也くんが脱退し、3人体制で同年12月に配信ライブとして開催される予定でしたがそれもメンバーのコロナ感染により中止になりました。
 ライブ自体がなくなりかねない事件を3度乗り越えた上で開催されたツアーなんです。そのためツアータイトルの「2020」はそのまま使用されました。「俺らにとっては今日が2020年の大晦日」という発言はここからきています。

NEWSのすごさ

 このツアーでは唯一、このオーラス公演だけが配信されました。つまりこの日の公演が、一番多くのファンの方が見た公演ということになります。もしかしたら、NEWSのキャリア史上最多の人がライブを見ていたかもしれません。そういう意味でこのライブは「4年間続けてきたコンセプトライブの集大成」でもあり、「NEWSというグループを知るきっかけになりやすいライブ」でもありました。
 ライブが決まった当初、私はこの状況を不安視していました。太字にした2つの事柄は、本来なら同時に存在できないと感じたからです。しかし全くそんなことはありませんでした。

 本編映像を見ていた時は気づきませんでしたが、「このライブを全国の人が見ている」という視点で見ても最高のライブだったと思います。
 まず、楽曲選びがよかった。アルバム「STORY」の曲を中心としつつも、「チャンカパーナ」などの代表曲も織り交ぜてありました。ですが最大のヒット曲である「weeeek」やライブ鉄板シングルの「恋のABO」などはあえて披露されず、次回以降のライブに持ち越すという大胆な挑戦も好きなポイントです。このライブを観てNEWSが気になった人は、まず音楽番組やバラエティーを見ることから始めるのではないでしょうか。そして音楽番組で歌われるのは最新曲と代表曲が主です。そして2年後(ライブ終了当時)には20周年が控えている。「STORY」のライブはそういったことまで見越してセットリストが組まれたんじゃないかと思うほどです。

 最初にこれまでの4部作の歩みを伝えるところから始まるライブの構成も、とてもいいなと思いました。前段の3作品(4つのライブ)を知らずにこのライブだけを見る人も自然に世界観に入れる。実際、私にこの作品をお勧めしてくれたフォロワーさんもそう言っていました。もちろん「NEVERLAND」から「WORLDISTA」までのライブを見て(知って)いた方がより楽しいものになることは間違いありません。ですが、このライブから4部作に興味を持って過去作を見ていったとしても十分楽しいです。その場合には「NEVERLAND」から開催順に見ていって、最後にこの「STORY」の通常盤特典映像を見ることをお勧めします。

通常盤を見た方がいい理由

 ここで冒頭の疑問に答えましょう。「セットリストや演出がほぼ変わらないのに、それでも通常盤特典映像をお勧めする理由」です。
 ひと言で言えば、「オーラスだから」ということになるでしょう。そもそもライブに「全く同じもの」は存在しません。何ヶ月もツアーを回っていたらハプニングも起こります。だから本当は、全公演映像化してくれても需要はあると思います。
 そんな中でもオーラスというのは、やはり特別なんです。普段のライブでももちろんそうですが、「STORY」ツアーではより一層特別なものだったはずです。
 だからこそファンのみなさんも、ラストでサプライズをしたんです。この特典映像の一番の見どころはここです。
 ライブ最後の楽曲「NEW  STORY」を歌う前にMCがあります。直後に増田くんのソロパートから曲が始まるんですが、オーラスはここでサプライズ。NEWSへの感謝の言葉と一緒に、ファンのみなさんが「NEW  STORY」を歌っている映像が流れるんです。
 繰り返しますが当時は、ライブ会場ではまだ声を出せない状況でした。初回盤特典MC集の中でも増田くんが「飛沫が全く飛ばないように、口を閉じたままで出せる音を出してみて!」と呼びかける場面がありました。「ライブ」と「声援」は切っても切れない存在で、声援を禁止せざるを得ない状況はお互い不安だったはず。でもこのサプライズで、NEWSとファンの気持ちが強く繋がっているということをしっかりと証明することができました。結果的にこのライブを無事完走できたことは、チームNEWSの自信に繋がったはずです。号泣するも力強く歌い始めるメンバーを見て、そう感じました。

総評

 この作品は、初回盤と通常盤を両方見て初めて完成するものです。両方見ることでひとつのライブという楽しみ方だけでなく、「NEWSメンバーやスタッフのみなさんがエンタメというものにどう向き合ってきたか」ということも少なからず知ることができます。
 私はおそらく、フォロワーさんからの強い勧めがなければ初回盤だけで済ませていたでしょう。ですがすべてを見た今は、他の作品を揃えることよりもこの「STORY」のライブを両方買い揃えることを強く勧めたいです。特に最近NEWSに興味を持ち始めて、何から見ようかと考えている方はまずこれを見た方がいい。それくらい最高の作品でした! この記事をきっかけに、NEWSのファンが1人でも増えますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?