見出し画像

vol.13ブータン🇧🇹

ミュージックリベラルアーツ ヴァイオリニストの小池彩夏です!

今回は【ブータン🇧🇹】をご紹介いたします!

南アジア、ヒマラヤ山脈東部に位置する王国。
北、北西は中国のチベット自治区と、南、東、南西はインドと国境を接する。正式国名はブータン王国。

中央の珠を抱いた竜は心の優しさと広さを示す王家の象徴で、黄色は国王の力を、オレンジ色は仏教の一派のラマ教信仰を表している。

🇧🇹基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)

首都 ティンプー
面積 4万7000km2
人口 209万4176人(2002年推計)
言語 ゾンガ語、ネパール語、英語
通貨 ニュルタム及びルピー

🇧🇹日本からの移動
成田~バンコク(タイ)~ティンプー
移動時間 10時間25分

🇧🇹国花と国鳥

国花
アオイケシ
ケシ(芥子) Opium Poppy 
ケシ科の一年草または越年草。
地中海沿岸から小アジア・イラン地方の原産で世界各地で栽培される。
日本へは室町時代に、中国あるいはインドから渡来したとつたえられるが、確かなことはわかっていない。
かつては薬用や観賞用、野菜として栽培されたこともあったが、現在は麻薬取締法およびあへん法によって禁止され、許可なく栽培することはできない。
種子は食用となり、七味唐辛子の材料、あんパンやケーキの仕上げにつかわれる。
また、食用油のひとつ、ケシ油の原料にもなる。若い果実を傷つけたときにでる乳液の成分にモルヒネ、ナルコチンなど24種のアルカロイドがふくまれ、医薬品の製造原料にされる。

国鳥
ワタリガラス
ワタリガラス(渡鴉) Raven 
カラス科に属する大型の鳥、約10種の総称。いちばんよく知られる種は総称と同じくワタリガラスとよばれるが、北半球の大部分、カナダの北極海の島々から北アフリカの砂漠にまで分布する。
日本には冬に少数が北海道へわたってくる。
スズメ目中の最大種で、全長は60cmをこす。
利口で社会性があり適応力にすぐれているので、昔から伝説や民話の題材になってきた。
尾羽はくさび形で、羽色は滑らかな黒に青い金属光沢がある。
嘴(くちばし)は長く頑丈でややまがり、足も力強い。食性は雑食性で種子や果物、小型の鳥や哺乳類、腐肉を食べる。
高い木や崖の上に巣をかけ、空色で斑紋のある卵を1回に4~8個うむ。雛(ひな)はつがいでそだてる。

🇧🇹観光地 観光名所

ブータンの要さい都市
1637 年に建設されたこの建物は、ブータン中西部を流れるポーチュー川とサンコシュ川の合流地点にある。
一般にゾンと呼ばれ、要さい、寺院、修道院としての役割を果たしていた。
この赤と白のゾンは、12 世紀の代表的な仏教建築である。
夏季の首都であったプナカにあるゾンの中には、17 世紀の支配者、ガワン・ナームギャル (Ngawang Namgyal) の埋葬室を持つものもある。

国歌の演奏動画もあります✨
写真下のリンクからどうぞ!

#国歌メドレー #国歌 #ヴァイオリン #ピアノ

国歌動画🎦

よろしければどうぞよろしくお願いいたします! noteやミュージックリベラルアーツの活動資金として使わせていただきます⭐️