初めまして

どれだけの人が自分の言葉に興味を持ってくれるかわからないのですが、noteを始めてみることにしました。
何故自分の言葉に興味を持ってくれる人がどれだけいるかわからない、と書いたかと言いますと、普段自分は他人(偉大なアーティスト達)の言葉を発信しているだけで自分自身の言葉を発信していないため、自分の言葉に興味を持ってくれる人の数をとても少なく見積もっているからです笑
また、自分は、多分この記事を読んでくださっている皆さんが思っているよりも年齢が若い為、文章が下手だなと思うことや、稚拙だなと思うことがあるかもしれません。ということを、自分は臆病なので先に書いておきます笑

自分がnoteを始めてみた理由の一つとしては、発信したい事は大量にあるけれど、TwitterやInstagramでの発信だと、手軽に30秒ぐらいで投稿出来てしまい、どうしても衝動的(パンクロック的)で、かつエゴの強いものになってしまったり、真意が伝わりにくいなと感じたので、丁寧に文章を考えて投稿出来そう(投稿するまで1クッションありそう)なnoteを試しにやってみるか、と思ったことです。

noteの内容は、その日その日でとても気まぐれになると思います。
自分の思う音楽の素晴らしさ、自分の思う音楽の危険性、特定のアーティストなどに対する想い、自分の大好きな音楽の紹介、などを文章に出来ていければ良いなと思っています。

自分が言葉を発信する事で、誰かにとって少しでも刺激になれたり、少しでも新しい価値観を感じてもらえたりしたらとても嬉しく思います。
宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?