見出し画像

左京区 産後ケア 更年期 生理痛 親子時間に【身体の巡りをよくするハーブボールのすすめ】|リトミック&ピアノ musicand

●左京区 産後ケア 更年期 生理痛/PMS 親子時間に【身体の巡りをよくするハーブボールのすすめ】|リトミック&ピアノ musicand

音楽って冒険!

こんにちは、福田ゆみです。

就寝前におすすめのハーブボール。

画像2

月の助産院プロジェクトの助産師でありユーファイセラピスト(女性をケアするタイのハーブなどを使って温める伝統療法)2人から紹介してもらい、寝る前の習慣になって6歳の娘と絆を深める1つになっています。

ハーブの香りとじんわりした温かさで、緊張していた身体が1つ1つほぐれていくような感覚で、とっても気持ちが良いのです。ハーブボールとタッチセラピーのダブル効果で娘もすーっと眠りにつきます。

パートナー同士でも絶対に良い!

8月11日、ハーブボールワークショップを開催しました

毎月第2水曜日の今月8月11日、音楽家×助産師「月のひかり」では、ミュージカンドのマタニティ&ベビーリトミック(音楽)のあとは、月の助産院プロジェクトによるハーブボールワークショップを開催しました。

画像2

その日の自分の気持ち、感覚で、ベースとなるハーブにプラスして選んでいきます。全てオーガニックにハーブたち。

画像4

混ぜる、ちぎる作業もとても楽しい。

妊婦さん(胎児)にも使える優しいものだから、子供にも使える。

※妊婦さんには使えないハーブがあるので市販に売られているものは注意です。

画像3

Penseesさんによるタイ🇹🇭ランチBOXもいただくことで五感をしっかり感じられるひと時になりました。

名称未設定のデザイン (3)

ハーブボールとは?(月の助産院プロジェクトより引用)

身体を温める効能があるハーブを中心に様々な効能をもつハーブを布で包み、スチームしそれを用いてマッサージ(ハーバルコンプレックス)するためのものです。

体を温めるだけでなくハーブを浸透させ効能を高めたり、マッサージによる筋肉への疲労回復、香りによるリラックスや、自律神経系へのアプローチします。

女性、男性、子供、ペットにもお使いいただけます。

女性は血を巡らせることがとても大切で、早産予防や安産や産後のために助産師が口をすっぱくして伝えることは体を温めることです。

産後だけでなく思春期からの体の冷えや子宮などの冷えが不妊や生理痛、更年期障害にもつながります。

温められることによる血の巡り、丸みを帯びたボールが筋肉にフィットしマッサージされることで凝りが解消され、血が巡ります。

また、香りやマッサージによる癒し効果で自律神経系に作用し、副交感神経(リラックスした状態)が優位になり血管が緩み筋肉が緩み心も緩み血が巡ります

ミュージカンド音楽教室では、毎月第2水曜はあらゆる女性をケアするプロフェッショナル月の助産院プロジェクトとのコラボ「月のひかり」を、恵文社一乗寺店にて開催中です。

次回は10月13日です。(9月は休止になりました)

ぜひ、月に1度の癒しの時間にいらしてください。

◎11:15-11:55 マタニティ&ベビー リトミック導入・タッチセラピー

安定期のママさん、生後1ヶ月ー1歳頃の赤ちゃん、パパさん、上のお子さん対象。助産師2人がついています。

2000円

Instagram

公式LINEアカウント

予約サイト

◎13:30-14:00 ハーブボールワークショップ&ケア方法

詳細は月の助産院プロジェクトInstagramより

◎11:30-17:00 Pensees 喫茶 タイ🇹🇭ランチbox、飲み物

詳細はPenseesのInstagramより

当音楽教室はマタニティ、0歳の赤ちゃんから長く親子さんと関わります。

音楽を通じて、みなさんにとってもう1つの安心できる場所であり、気軽に相談できるプロフェッショナルな場所でありたい。

少しでも時間を共にさせていただく者として、音楽専門以外にもお子さまの発達を促し、マタニティ時期から子育てスキルをお伝えし、長く親子さんをケア・サポートできる発達療育士を修めています。

福田ゆみのプロフィールはこちらから

−ミュージカンド音楽教室 現行コース−

全てのコース、体験レッスン随時受付中です。

通常のレッスン内でレッスンを受けていただきます。

グループレッスンは全て半分の人数での募集になっています。

体験レッスンは通常のレッスン内で、1000円です(一部を除く)

体験後すぐにご入会された方は、入会金3300円が無料になります。

2回目以降も様子を見たい方は、単発レッスンでご参加ください。

*安心安全第一を考え、感染対策を徹底しながらも状況に応じて全てのレッスンをオンラインへ切替えるなど様子を見ながら進めていきます。

ご予約・お問合せ

◉ 問合せ→ musicandkyoto@gmail.com

◉ 体験レッスンのスケジュール・お申込みはこちらからどうぞ

◉公式LINEからも各種ご予約、お問い合わせいただけます。

https://lin.ee/6COU4oQ

ID検索 → @364cjzkc *@を忘れずに

① 保護者の方のお名前
② お子様のお名前(ふりがな)
③ 月齢
④ 性別
*ご兄弟姉妹も参加される場合は同様にお願いします。
⑤ 当日連絡のつくご連絡先
⑥ご希望のコースと日時
⑦ミュージカンドを知ったきっかけ

■ リトミック ■

リトミックメニューはこちらから

恵文社一乗寺店会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから

オンライン会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから

■ ピアノ ■

子どものためのピアノ時間

大人のためのピアノ時間

■ プレ英語 プレピアノ■

プレ英語ピアノ(リトミック)

■ ケア・サポートプログラム ■

ママとパパのためのお悩み相談

マタニティ&ベビー(1ヶ月〜)、家族のためのリトミック・導入レッスン

成長(発達)が気になる子どものための育むリトミックプライベートレッスン

発達療育士講座 ママとパパ、指導者・保育士・助産士さんなど子供に関わる全ての方への+@の資格講座

■ 全体メニュー■

ミュージカンドの総合メニュ一覧

■ コンセプト・プロフィール ■

ミュージカンドのコンセプト、プロフィールはこちらから

重要・ミュージカンドよりお願い 感染対策

画像6

エリア:北区衣笠、北区紫野、上京区平野、左京区一乗寺、左京区田中、金閣小学校、柏野小学校、衣笠小学校、ふたば幼稚園、マクリン幼稚園、京都教育大学附属小学校、北白川幼稚園など。

音楽教室で0歳でもいくつになっても発見・学ぶ楽しさを経験できます。
人と出会うこと大好き、知らないことを発見するの大好き、大らかな音楽案内人(先生)がお待ちしています。みなさまとお会いできることを心待ちにしております♪


音楽教室を一旦閉めてから12年、紆余曲折2020年12月にルワンダより帰国してようやく自分と向かいあうことができ、新たなコンセプトのもとスタートさせました。 サポートしていただけましたらルワンダでのシングルマザーへのリトミック指導者講座へのサポート資金にさせていただきます。