コードを覚えよう13 〜セブンスコードも転回しよう

トニックとドミナントの話が理解できなかった、そんな人でも、

どうやらコードには役割があって、それで出てきがちなコードがある、らしい

くらいわかっていれば、全然問題ありません!

CFGが出てきがち
GのところはG7(セブンスコード)を使う

ということがわかったら、

セブンスコードのG7をどうやって使えばよいのか、考えてみましょう。


G7を転回させた楽譜になります。トライアドの転回形と同様に、1番下の音を移動させていきます。わかりやすいように、Gの音のところに青●をつけました。

基本形:GBDF
第一転回形:BDFG
第二転回形:DFGB
第三転回形:FGBD

鍵盤上だとこのようなります。

G7基本形
G7第一転回形
G7第二転回形
G7第三転回形

この4つの中から、前後のコードに近い形を使います。

もし、G7の次にCの基本形(CEG)を演奏するのなら、G7は第一転回形を使い、

G→G 左親指       右小指
   →F 左人差し指 右薬指
E→D 左中指       右人差し指
C→B 左小指       右親指

とするのが、演奏しやすいかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?